育児サークル 『ふれあい広場』 名古屋

ブログをお引越し致しました。新しいブログは http://ameblo.jp/hureaiinou/までお願い致します。

育児サークル『ふれあい広場』(開催報告)2012年4月

2012-04-23 | サークルトップページ

2012年4月23日 月曜日 育児サークル『ふれあい広場』を開催しました。

お天気は雨でしたが沢山のお友達が遊びに来て下さいました。

この日は西保健所より栄養士さんをお招きして離乳食の話し、幼児の食事の話しをみんなで聞きました。



私にとっては離乳食はずっと前のことになってしまいましたが食事については今でも色々と気を使っています。

あれこれと手のかかる料理は作りませんが朝食をしっかり取るように心がけています。

元気な一日は朝食から

朝食を食べると

・眠っていた体も頭も元気に働き始めます。
・心が穏やかになり、集中力もアップ!!
・一日に必要な栄養量がとりやすくなります。
・便秘の解消になります。
・間食のとりすぎを防ぎ、肥満予防にもなります。

~名古屋市子ども青少年局より~

来月は5月28日(月)です。予定が決まったらお知らせしますね


離乳食のお話し会 開催します

2012-04-19 | Room.K

楽しく終了しました。西保健所の保健師さん、栄養士さんありがとうございました。

下記の通りに離乳食のお話し会を開催します。


日 時:2012年4月23日(月) 10:00~お昼まで
(お話しは時間内で30分くらい)

場 所:稲生コミュニティーセンター

講 師:西保健所 栄養士さん


毎年、栄養士さんの栄養相談を開催していますが
今年は0歳児向けに『離乳食の話し』
1~3歳向けに『子供の食事の話し』です。

質問も受け付けますので是非、ご参加下さい。


おまけの話し

下の写真、これ何か分りますか?

この春、食パンの点数を集めて頂けるスチーマーです。
今、我が家のちょっとしたブームでジャガイモを蒸かして毎日、子供たちは食べています。

電子レンジで3分~5分もあればおいしく出来てしまうので忙しい朝でも簡単。

これは離乳食作りにも是非、ご利用頂きたいと思います。

味付けなどはなしでも良いと私は思いますが
少々の塩を使って味付けをして下さい。あとはすりつぶして赤ちゃんに食べさせてね。

牛乳などでのばしても良いかもしれません。

私はとろけるチーズをのせる時もありますよ



点数を集めるのが大変だとは思いますが
我が家は毎朝、食パン1袋をかるく食べてしまうので簡単に点数は集まりました。


1歳を過ぎると…

2012-04-11 | サークルトップページ

2012年4月10日(火)『ベビーサロン』を開催しました。

いつもより人数が少なかったので久しぶりに自己紹介をママたちにお願いしました。

今、子育てで困ってることや近況などを含めてお喋りしました。

一番多かった話題は離乳食で、毎日のメニューなど教えて欲しいなどの内容でした。

また、1歳を過ぎてお友達との絡み合いが出てきたのだけれど
ついお友達に対して自分の子が『パチン』と手が出てしまい辛いとの話しもありました。

これは難しいけれどよく聞く話しです。

私はママや子供達と月に1回か2回程度しか会うことができないので
何とも言えないのですが、子供だってうまく自分の気持ちが伝わらず
ストレスがたまったりすることもあるかもしれません。

ママも子供も息詰まった時、サークル内でゆっくりくつろげる場所を作りたいと思います。
音楽を流してアロマの香りなどのリラックススペースがあったらどうですか?

家にいるとママはお料理の用意や掃除などの日常生活に追われて
まっすぐに子供と向き合う時間が持てないかもしれません。

サークル内で少しの時間でも子供と思う存分、遊んでみるのはいかがでしょう?

私達、サークルのお手伝いママに相談して頂ければ
専門的な話しはできないかもしれませんが
先輩ママとしての経験談はできます。

4月23日(月)のサークルからリラックスルームが作れるように準備してみようかな

4月23日(月)は栄養士さんをお招きして離乳食、子供の食事についてを開催します。


育児サークル『ふれあい広場』(開催報告)2012年3月

2012-04-03 | サークルトップページ

2012年3月26日日 月曜日 育児サークル『ふれあい広場』を開催しました。

お天気に恵まれたくさんのお友達が遊びに来て下さいました。毎年3月は卒業式でこの日も数人のお友達が保育園に巣立っていきました。



その時の人数にもよりますが『卒業文集』をプレゼントしています。何年か前の文集を読み返してみるととても懐かしい気持ちになります。

  今年の記念メダルはコッシー

私の気持ち的には卒業しても何かの形でママたちとつながっていたいと思っています。もし機会があれば卒業後も遊びに来てね。

帰る時に『また二人目の子供を作って遊びに来ます』って言って下さったママもいて嬉しい気持ちになりました。ありがとう。

是非、また遊びに来てね。待ってるよ