育児サークル 『ふれあい広場』 名古屋

ブログをお引越し致しました。新しいブログは http://ameblo.jp/hureaiinou/までお願い致します。

育児サークル『ふれあい広場』(開催報告)2013年2月

2013-02-26 | サークルトップページ

2013年2月25日月曜日 育児サークル『ふれあい広場』を開催しました。


寒さに負けず約20組のお友達とママが遊びに来て下さいました。
お天気が良かったこともあると思いますがとくに0歳児のママと赤ちゃんがとても多く初めてのご参加も多かったです。

初めはママにとって緊張感もあり帰る頃には疲れちゃった

なんてこともあるかも知れません。
仲の良いママ友達を作りサークルが楽しい時間になるといいなと思います。


毎年、1年に1回の割りあいでママ達にアンケートのご協力をお願いしていて
この日、今後のサークル運営などの意見を聞かせて頂きました。

『こんな企画があったらいいな』と思うことはありますか?

この質問で最も多かった回答は
スクラップブッキング、ベビーマッサージの2つでした。

『育児の中で心配なこと、困っていることはありますか』

この質問に対しては
夜泣きに困っている、おむつをはずす時期に迷っている…。
子供が人見知りをするので困っている。

などでした。

夜泣きについては経験したことのある先輩ママから

見守ることが一番で、抱っこして安心させました。2歳半頃にスパッとなくなりました。

とのご意見が出ました。

子供の人見知りについてはサークルスタッフのママから

自分の子供も人見知りがひどかったけれど、年齢とともになくなり
中学生になった現在では友達とも仲良くやれているので
その子の性格だと思い見守ってあげようね。

との意見。

ママのストレス解消法としてはダントツで多い解答は
ママ同士のお喋りでした。

このストレス解消法は、いつになっても続くと思いますよ

面白い解答は
子供番組で子供と一緒に踊る、ご主人にあたる

などもありました。

ご協力、ありがとうございました。

今後のサークル運営に反映していきたいと思います。


この日の読み聞かせは紙芝居で『てぶくろくん』でした。




来月は3月25日(月)です。
育児サークル『ふれあい広場』卒業式を開催します。

春から幼稚園や保育園に進学するお友達の卒業式です。
ママやパパからのメッセージを書いた文集と記念のプレゼントを用意します。

また地域の方から『民謡』をご披露頂き子供達と共に踊りたいと考えています。
春休みなので小学生、幼稚園のお友達も参加します。

大きいお友達も一緒に、楽しい時間を作りましょう


茶話会します(2月25日)

2013-02-22 | サークルトップページ

楽しく終了しました。ご参加ありがとうございました。

茶話会のお知らせ

2月の育児サークル『ふれあい広場』で茶話会を行います。

春から保育園や幼稚園に進学するお友達やお仕事に復帰されるママを中心にお茶をいただきながら、元気に春を迎えましょう。

日 時:2月25日(月)10時から

場 所:稲生コミュニティーセンター

お茶はこちらでご用意します。おやつなどご自由に持ち込んでいただいても大丈夫

子育ての中で他のママ達に聞いてみたいことなどあれば、ご提案下さい。
絵本のお話しもしたいなって思っています。

なお、この日は小学校の参観日が午後あり、サークルの終了を早めにさせていただきます。
ご理解とご協力をお願い申し上げます。



ペロペロキャンディの作り方

2013-02-16 | Room.K

先日のサークルで作った『ペロペロキャンディ』の作り方をご紹介します。簡単ですよ


材料(作りやすい量です)

砂糖 100グラム 水 大2 飾り用のチョコレートなど適量

鍋に砂糖と水を入れて強火にかける。



クッキングペーパーにあめを流す。または型に入れる。
  棒をあめに押し当て、表面にチョコレートなどをのせる。

この時、あめは熱いのでやけどをしないように気をつけて




今回は『さとうきび糖』を使いました。



粗熱が取れたらペーパーからはずして完成




コーヒーや紅茶に入れるシュガーの代わりにしてもカワイイ


『ふれあい広場』&キラキラキッズ(開催報告)2013年2月

2013-02-14 | サークルトップページ

2013年2月12日火曜日 育児サークル『ふれあい広場』&キラキラキッズを開催しました。

寒さに負けないでたくさんのお友達が遊びに来て下さいました。

この日の予定はパパへのバレンタインプレゼントを作ること。何と言っても2~3歳の子供が作ることなので簡単でなければなりません。

そこでお砂糖を水に溶かして『ペロペロキャンディ』を作ることにしました。
チョコレートなどで飾りつけをしてとても可愛いキャンディが出来上がりました。

作り方は こちらまで


私はみんなが遊びにくるまでにチョコレートを分けたり、分量を量ったり大忙し
お友達が集合し朝のご挨拶が終わると早速、作りましょう。



まずはお鍋や計量器を見せて『これなあに』の質問。
お鍋は『フライパン
計量器は『時計

との答えになるほど、子供の発想はこうなるんだと(笑)

お料理の前は手を洗いましょうね。とお話しをし手をきれいに洗ってから作りました。






0歳児のお部屋のママ達も呼んで楽しい時間になりました。
赤ちゃんはお手伝いのママ達が抱っこし、会話も弾みました。



2月14日バレンタインの贈り物にパパ達はきっと大喜びでしょうね

次回は2月25日(月)です。

何して遊ぼうかな


パパへ バレンタインプレゼント(2月12日)

2013-02-09 | サークルトップページ

楽しく終了しました。美味しそうなキャンディができたね

大好きなパパへバレンタインのプレゼントを作りましょう

2月12日(火)のサークルでペロペロキャンディを作ります。
チョコレートなどで飾りつけをして簡単にラッピングをします。

女の子はもちろん、男の子でもママと一緒に作ってくれたプレゼントなら
パパはきっと大喜び





日時:2013年2月12日(火) 10時からお昼まで

場所:稲生コミュニティーセンター

材料費などは必要ないです。通常の会場費として100円をお支払い下さい。


産後養生院の話し

2013-02-07 | Room.K

私が大変お世話になっている婦人科の先生のブログに
多くの女性にお伝えしたいことが掲載されたのでご紹介したいと思います。

~ココカラウィメンズクリニック医院長 伊藤加奈子先生より~


小雪さんが韓国の産後調理医院(調理=養生)で
第二子を出産し、そのごここで産後のケアをうけて
養生したのは非常に話題になりました。


産後養生院・・・
実は、産後、特に産直後のケアは
産婦人科医の視点からみても
ひじょ~~~に!重要なのに、
日本ではあまり?重要視されておらず、
行政のサポートも産後は生まれた子供の方に
大きな視点がいくので、
お母さんの方は若干・・というかかなり、手薄に
なっていると感じます。

昔の日本はいらなかったかもしれません。
家族も核家族でなかったし、
コミュニティーがあったから。
親も、近所のおばさんも、おねえさんもみんな
助けてくれたし、アドバイスをしてくれた。

でもいまは、産後数日で産院から帰宅し、
里帰りできるかたはまだしも、
一人必死にマンションでこどもと向き合うお母さんも
とても多いのです・・・
そんな環境がまた、産後うつや虐待につながっていきかねない・・の
かもしれません。

さて、産後調整院。
でも、富裕層対象のただのはやりでは
ほんとうに意味なしです(@@)

私がお世話になった、ゆう助産院
http://www.youandai.com/pc/yuu/index.html

お産の家Be bornさん
http://www.beborn.info/youjou.html

そのほか、全国には、産後ケアを積極的に昔から
おこなっている助産院や、産科、じつはたくさんあるんです!!
あまり知らされてこなかっただけ。。。

だから、日本にはないというのは、
ウソです。

そのほか、行政と大学が協力して、
産後ケアをサポートするすばらしい取り組みなんかも
ちゃんとあります。

http://www.musashino-u.ac.jp/sa_ca/
(世田谷区と武蔵野大学が協働で
産後4か月未満の母子を対象とした育児支援をめざし、
「産後ケアセンター 桜新町」として平成20年3月に開設しました。
母と子の癒しと安らぎの育児支援施設としての役割をはたしていきます)

でも、もっと、多くの産後女性が
こういった施設を利用しやすくなるような
体勢作りやサポートが必要ですね。

以上です。

女性の大きなお仕事、妊娠、出産、子育て…。
身体を大切にし、健康な毎日を過ごすことがなにより。

なかなか子供が授からない方のケアもされていますよ。

育児サークル『ふれあい広場』が育児真っ最中のママ達の
憩い、癒しの空間になってるといいけど