引き続き高尾山の写真。こっちはRollei35で撮影したもの。
写真屋で現像と同時にCD-Rにデータ焼いてもらったものからトリミング。

天狗様。背景が暗くてつぶれてしまったので、ちょっと明るさを調整。

薬王院の建物。

薬王院の建物(上のとは別のものだよ)。

高尾山山頂の見晴らし台から富士山(のある方角)を撮影。ほとんど見えません。

城山の山頂にあるお茶屋さん。といっても閉店状態。山頂を示すものは三角点の石(なんていうのか忘れた)があるだけ。

その代わり(?)にこんなものがある↑。あとで調べたらデジタルTVの中継アンテナらしい。

まだ紅葉シーズンには早いのでこのように色づいている木は少ない。

城山から見た富士山(の方向)。やっぱりなんだかよくわからない。
富士山の方角は時刻的に逆光に近い状態だったので条件的に厳しい。
ローライはストラップで首から下げていたんだけど、重さは苦にならないが山道を歩くと揺れておなかにドンドン当たる。
何かホルスターみたいなやつがあるとよかったな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます