KHX Products - BLOG Division
Moved from GMO AutoPage in Mar. 2022.





現在使用中のThinkPad T480を導入してから1年半ほど経ちました。もちろん快調に動作中です。
というわけで先代のThinkPad T400を心置きなくいじくれると判断、サポート切れのWindows8.1とLinuxのデュアルブート化をやります。

まずは本体のお掃除。キーボードを外して基板に入り込んだ埃を取ります。

思ったほど汚れてなくて、冷却ファンに若干埃が溜まっていた程度。

今回はHDDの換装はしないのですぐさまLinuxのインストールを始めます。

使用するディストリビューションはLinux Mint。以前T42にLinux Mint 13を入れて特に問題なく使いやすいのでこれの最新版を入れる。最新版は"22"とのことなのでDLしようとしたら32bit版がリリースされてない(T400は32bitのシステム)。32bit対応は"19"までと分かったけど、公式サイトではもう公開していない(; ;)
そこでミラーサイトみたいなところに残ってないかと検索したところいくつかのサイトでまだ公開中だったのでさっそくDL。32bit対応の最終バージョン"19.3"を入手しました。

次に、入手したバージョン(isoイメージ)をUSBメモリに書き込む。いろんなサイトでおすすめされてたツール(Rufus)がやっぱり64bit版しかなくて(T400で作業していた)、他のツールで書き込んだ。
ところが書き込んだUSBメモリをT400に指して再起動してもLinuxが起動(ライブ起動)しない。何回やっても"デバイスにシステムファイルがありません"みたいなメッセージが出る。
もちろんisoイメージのチェックサムは確認したがOKだったし、書き込み時にも特にエラーっぽいのは無かった。
ここでネットから情報収集。ライブ起動しないの対策の一つに"他のツールで書いてみる"というのがあったので、ダメもとでThinkPad T480(これは64bitのシステム)でrufusを使ってUSBメモリに書き込みをしてT400でライブ起動させてみた。

サクッと起動しました(^ ^) この画面で一番上の"通常起動"を選択するとLinux Mintが起動します。

ところが最初に起動したときは画面には壁紙だけでタスクバーもアイコンも表示されてません。マウスポインタは表示されていて普通に動かせるので、システムの異常とかではなさそう。たぶんモニタの設定か何かでワークスペース上の変な位置が表示されているのかと想像(後でわかったのだが、起動時にPC側のモニタにメイン画面が表示され、使用していた外付けモニタにはサブ画面(?)が表示されていた)。
もう一回起動し直してこんどはcompatibilityモード(よくわからないけど多分Windowsのsafeモードみたいなものと想像)でLinuxを起動してみた。

こんどは普通にデスクトップ風の画面が出てきた。これでやっとインストールが始められる。

細かい入力内容は省くが、Windowsと共存させるためパーティションの割り当てを行う(インストーラの機能でできる)。

HDDは160GBだけどあまり使ってなかった(60GBくらい)ので、素直に半分づつ(Win.80GB Linux 80GB)にした。

無事にインストールが終わって、HDDからLinux Mintが起動することを確認。やっぱり外付けモニタにサブ画面、バックライトの切れたPC側モニタにメイン画面が表示されている。これじゃ使えないじゃんと思い、ちょっと考えて"Fn+F7"キーを押してみると見事メイン/サブが切り替わった。
こうなればこっちのもんである。あとは初期設定をやったり、アップデートのパッケージをDLしたり(もちろんWi-Fiの設定をしてから)、一通り作業完了。

これでまた1台復活である。

おまけ:
現在ThinkPad T42に入っているLinux Mint 13を19.3にアップグレードできないか試しにUSB差して起動してみたけどまるっきり無視されていつものシステム選択画面が出る(もちろんBIOSのブートデバイスの選択もいじってみた)。
どうやったらアップグレードできるのかちょっと調べてみたけど、ちょっと自分にはハードル高そうなので今回はパス。


コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« Cassette 記事一覧画像一覧フォロワー一覧フォトチャンネル一覧   
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。