カーマの 日々☆コレどっこいしょっと

おばちゃまカーマは何をするにも時間がかかります。
気が付けばアっ!という間に夜なんですよ?もぉーどうしましょ☆

付き合いは好い方です

2007年11月02日 | お出かけ♪
明日の準備がまだ中途半端な状態で、親友のヤッ子から
早朝電話が入りました。


「付き合ってくれる?」



(どうしよ・・明日は結婚式、それに今夜はコンサート)


でも即OK☆してました。
だって『大徳川展』なんですもの。(*^ー゜)v♪




彼女は夫殿と共に大の歴史好き。
江戸検定なんかも受けたりするほどです。


で、私はと申しますと彼女ほど詳しくはないのですが、
それでも山岡荘八の『徳川家康・全26巻(文庫本)』は
昔、読了してます。
興味津々の私たち。゜+.(・∀・)゜+.゜


本の中や映像の中だけでしか見聞きできてなかった
これらの実物を目の前にして、一気に悠久の歴史を
遡り、想いは400年前へとタイムスリップ。


当時の甲冑等の品々が目の前で見られるのですから
歴史好きにとってはたまらないですね。
ため息ものでしたですよ☆(け○♪さん☆)



それにしても平日だというのに物凄い混み様でして、
もっとゆっくりじっくり見られたら尚良かったなあ。


全て見終わったら既に3時を回っていました。
お互いに腹ペコ状態です。ぐうぅぅ~(´д`)


隣接する法隆寺宝物館1階の「ガーデンテラス」にて


遅めのランチです。
ハッシュドビーフが美味しかったです☆


全部平らげたかったけれど、カロリーを考慮して
後ろ髪引かれる想いで(?)サフランライスを少しだけ
残しました。
ほんの少し、気休め程度ですが、、、(´-ω-`)



この後のコンサートで、夕食が10時過ぎになって
しまい、またまた腹ペコになったカーマでございました。



なんだか痩せられる気がしてきましたよ~(≧∇≦)v





(つд-。) ヒモジイ・・・





最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいないいな~ (1045)
2007-11-05 21:47:02
わ~お!「大徳川展」なる催しが合ったのですか!?
何とも羨ましい限りです。
私もカーマさん同様、山岡荘八の『徳川家康・全26巻(文庫本)』は昔読破いたしましたよ~
色んな歴史上の人物があちこちに出て来て頭の中が混乱したのを覚えております。
そして、今は…何も覚えてません(ーー;)また、機会があったら頭に入れてみたいものですが…
返信する
私も大好き♪ (虹子)
2007-11-05 22:14:42
山岡荘八さんの物はすべて読みました
家康は30代 40代で2回読みましたよ
吉川英二やらとにかく歴史は第二次世界大戦までが面白い

ただ 色々読んで関心したり涙したりした割りに
ちっとも身にはついとりませんが・・(*^m^*) 爆

羨ましい 私も行きたいこんなとこ♪
返信する
とほほ・・ (けめ♪)
2007-11-05 22:14:44
あ~行きたい催し物がどんどん終わって行く~~
「トプカピの至宝」も見逃してしまったし・・・
これも見たいと思っているのですが
今の私には・・・上野は限りなく遠い・・・
返信する
人物名がごっちゃになります (◆1045さん<カーマ)
2007-11-06 01:59:22
1045さんも読破されてましたか!
そうか~、歴史好きなんですねぇ。
1045さんちからもやっぱり上野は遠いですか?


亡くなった父が無類の歴史好きでしてね、歴史本の
数は半端じゃなく揃えているんですが、なかなか
私は読みきれてませんわ。
いずれ、、、と思っていたら老眼が進んでしまってね。
DSで読もうかなぁなんて考えてますよ。

でも家康はもう一度読み返したいです!!
返信する
隠れ歴史ファンでしたか?! (◆虹子さん<カーマ)
2007-11-06 02:08:18
私が知らなかっただけ・・?
虹子さんたら私の父みたい~。^^
というか、凄いわ!歴史に詳しいんでしょうね!
私も好きなんですが、虹子さんほど沢山は読んでないなあ。
この展覧会、是非行ってみて下さい!
というには少々遠すぎますよねぇ。。。
私もそちら方面には何度も行きたいと思うのだけれど、
やっぱり遠いです~。( ノД`)
返信する
上野に限らず (◆けめ♪さん<カーマ)
2007-11-06 02:27:35
これは他府県でもやればいいのになあと思いますね。
けめ♪さん、
上野はドライブがてら、という訳にはいかなあい?
ご主人さまにお願いして、なんて考えはやっぱ甘いかしらねぇ。。。

「トプカピの至宝」は私も見逃してしまったの。
妹から良かったわよ♪と聞いただけでした~。


返信する

コメントを投稿