goo blog サービス終了のお知らせ 

カーマの 日々☆コレどっこいしょっと

おばちゃまカーマは何をするにも時間がかかります。
気が付けばアっ!という間に夜なんですよ?もぉーどうしましょ☆

『テディベア6人展』へ

2013年04月23日 | お出かけ♪

やあ!良く来たね☆

と、まるでそんな風に声をかけられているかのようでしたよ。^^

 

テディベア作家の仲間入りを果たしたブログ友こすもすさんのお嬢さまと、その作家のお仲間の皆さんと開催中の『テディベア6人展』に伺って作品をじっくりと見てまいりました。^^

直に作品を見せていただくのは、昨年国際フォーラムで開催されたビッグイベント以来の今回が二度目になるのですが、たまたま会場が職場から近かった事もあって、仕事の帰りにふらりとお邪魔してみました。

作家さんごとの作品アルバムも置かれており、6人6様のテディベアが所狭しと飾られております。

我が家には、ハウスダストや動物、花粉等、アレルギーてんこ盛りの娘が居ますので、起毛しているフサフサ系のぬいぐるみを飾っていたのは3歳ぐらいまででしたが、それでも娘のぬいぐるみ好きは止められなくて、今も自分の部屋に少しだけ飾っていますが基本はどれも洗える物。(タオル地で出来たものかな?)

私はというと、昔も今も小さな人形に惹かれる傾向があって、特に陶製の手のひらに乗るぐらいの小さな人形が好きで、ちょっとしたスペースを探してホイホイと飾ってしまっては夫に疎まれると。(ヤレヤレ)

テディベアも同様で、つい小さな子の方に目が行きがちです。

個性豊かなベアたちの表情の中から、こちらに何か語りかけてくる子を探してみようかなと思いまして、('-^v)

というのは無理なのでフィーリングでね

ハイ、見つけましたよ。

ただ可愛いだけじゃなくて、何か言いたげな表情がイイなあと思って。^^

 

我が家へようこそ~♪(・∀・)凸

 

 

そうそう。ポーチの中からベアを出すと「くま」のポーチが。(ニクイわぁ~♪)

 

たまにリュックサックに付けて連れ出してみるのもいいかも?なんて思ったけれど、流石にそれは・・・Σ( ̄▽ ̄;アハ

ボク、若い子でお願いします。とか言ってる?

 

明日が最終日だそうですよ。^^