ケロッタのおもちゃ箱

おもちゃが好き。お料理が好き。子どもと一緒に楽しいこと見つけたい♪

木こりの丸太切り

2005-05-15 22:55:09 |   その他
富山県東砺波郡利賀村の郷土玩具美術館に付設されたキツツキ工房で製作されたおもちゃです。
二人のたくましい木こりのおじさんが大きな丸太を挟んで対峙。
右のおじさんについた取っ手を押したり引いたりすると、木こりさんが「キッコキッコ・・・」と丸太を大きなのこぎりでひきます。
素朴で味がありますよね。
けっこう大きいので(30cm強)存在感もあります。
都会の子供達は「木こり」というものも、人間の力がこんなに大きくて硬い木も切ってしまうことも知らないかもしれません。

この利賀村の郷土玩具美術館、木製のからくり玩具を中心に全国から集めた5000点余り!の玩具を公開しているそうです。スゴイ。
そして、キツツキ工房で生まれた作品には、他にも「金太郎と鯉」「たぬきおどり」「すずめ廻し」といった可愛くて動きの楽しいからくり玩具が。
「木こりの丸太切り」(「こびき二人引き」という名前でも扱われています)を含め、上記の作品たちは揃って「グッド・トイ」に認定されています。

利賀村って名前も場所も知らなかったのですが(ごめんなさい)、北陸地方に旅行する際はぜひ訪ねてみたいです。
                  グッド・トイ認定おもちゃ



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵! (まきママ)
2005-05-17 06:25:55
こんにちは おもしろいおもちゃですね。

実物が見たい!でも遠いです。

GWに東京行ってきました。

クレヨンハウス以降と思ったのですが、(ランチ食べに)、他へいってしまったので、今度の宿題です。自然食、美味しいですよね。・・・でも、お向かいのブラウンライスカフェも気になります。夏にはいけるかしら?

返信する
クレヨンハウス (ケロッタ)
2005-05-17 22:08:54
こんにちは♪

おもちゃと絵本が好きな方には、とってもおすすめなスポットです。

おもちゃ売り場、充実していますよ~。

お子ちゃまとご一緒なら、そこから徒歩10分くらいの「こどもの城」とセットにしてもいいかも。



私は、九州に行きたいです~。
返信する

コメントを投稿