ケロッタのおもちゃ箱

おもちゃが好き。お料理が好き。子どもと一緒に楽しいこと見つけたい♪

けん玉いろいろ

2005-05-19 23:30:33 |   その他
幼稚園には色々な種類のけん玉があります。
中でもユニークなものをご紹介♪

まずは、左端のひもで釣り上げられているのは変り種の「つなけん」。
地面に置いた「けん」を輪っかの付いた釣り竿で釣り上げます。
なかなか(かなり?)難しいのですが、子供の方が上手だったりします。

その隣、可愛いお顔のこけしちゃんは「ケン玉人形」
おもちゃデザイナー山中俊男さんの作品です。
いつでも手が届くところに飾っておきたくなりますね。

写真中央に立つ白・黒・緑の大きなボールのけん玉は「カラーウッドけん玉」。
16世紀のフランスで大流行したけん玉がこのタイプです。
(けん玉って日本古来のおもちゃじゃなかったんですね~。)
「エイ~ッ!」と玉を串刺しにする遊び方は、言葉どおり「剣玉」。フェンシングに近いスタイルですね。

そして、一番右手前にあるのが、おなじみのけん玉。
日本けん玉協会公認のものです。
この協会のHPを見てびっくりしました。
級や段位の認定とかけん玉の技100選など・・・大会も開かれています。
けん玉ワールドって奥が深く、そして熱かったのですね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿