けろあき's blog

 
日常を綴りたいのですが全てを綴るわけにもいかず…

サンバー サスペンション交換

2024年04月24日 | スバルサンバー

 サンバーですが、空荷で乗ることが多いせいか、やたらとリアが跳ね気味。

コーナーでのロールも大きいし、停止時のノーズダイブ等々激しい挙動が以前から気になってました。

 純正ショックでも結構なお値段します。ところが思いがけず中古で「車高調」が手に入りました。

新品なら高くて手が出ないシュピーゲルのサンバーワゴン専用品です。これは助かりましたね。

 この際、気持ちだけ上げ気味にしてみます。

リフトも道具も知識もないので、交換作業は行きつけのお店にお願いしました。

 フロントは外からはほとんど判りません。

 リア側ダンパー。近すぎて良く分かりません。

 走りだした瞬間変化が判るほど違います。腰があってしっとりした戻り。オリジナルがへたってたせいなのか?こちらは堅めの感じです。

 すごく良くなりました。乗ってて不安な感じがありません。しばらく乗ってみてダンピングの微調整を試したいところです。

 ほとんど外からは見えないところも良い。

 

 外したオリジナルは酷い状態でした。(これが乗り心地の悪い原因だったのか?)


シフトリンケージブッシュ交換

2023年12月03日 | スバルサンバー

島で暮らしてる間は、ほとんど手を入れられなかったサンバーですが、各所に不具合が見られます。(当然か)

一番は「シフトレバー」なんかグニュグニュした手応えでシフトが入りづらい。

ということ。あれ?こんなことなかったけど。とブーツを捲ると。

 

 リンケージブッシュがバラバラに崩れて、無いも同然。

 調達したのはヤフオク。

 ・純正のブッシュ2個 (茶色いの)

 ・ミッション側のブッシュの代替品となるシールドベアリング2個 (規格 608ZZ)

 ・ワッシャー適当

セットになってました。

 エンジンルーム汚ねぇ~

 ミッション側のブッシュは力ずくで抜きました。ゴム少し切れてました。

ベアリングはキツイので圧入する必要があります。

活躍したのは

 クニペックスのプライヤーレンチ

グリップを掴むことで平行に閉じるので一発で嵌まりました。コイツはナットを舐めることが無いので重宝します。おススメのツールです。

自分で何とかなる作業でした。

 

 


スタッドレスタイヤを新調

2021年11月23日 | スバルサンバー
 最近あまり乗ることの無いサンバーですが、
冬に向けてスタッドレスタイヤを確認したところ、
ヒビ割れが多数見られまして、製造年は2014年でした。
さすがにこれではマズイので、新調することにしました。
ホイールとセットでもリーズナブルなのてすが、極力安くしたいのと、国産タイヤを希望するので大手量販店へ。

インチダウンは気が進まず、
薦められるままにタイヤのみ交換。
幅を20mm狭くすると安くなりました。(問題ない?)
外周は変わらずです。
でも謎の金額(笑)
窒素要らないんだけどなぁ。


でも出来たてほやほやの新しいのを頂けました。
柔らかくていい感じです。
今から早めに慣らしておきましょう。



サンバーアイドルスピードコントロールバルブ交換

2020年06月29日 | スバルサンバー
 またサンバーネタです。
 アイドリングがばらつくのと、ふけ上りもたまに良くないです。湿度の高い日に顕著に発生するので、プラグコード劣化によるリークが疑われますが、ずっと気になっていた「アイドルスピードコントロールバルブ」も交換してしまいます。
 
 
 んー。エンジンルーム汚いです。良くありませんね。

  
 
 良い中古の出物がありました。
プラスねじ2本です。ゴムチューブが干渉するので外しにくいですが、意外とすぐ外れました。

 
 左が外した方。2年ほど掃除していない割にキレイです。軽く煤けている程度でした。

 
 コネクターを戻して交換完了。

 
プラグコードも交換します。すぐ入手できたNGKのものに。サンバーの基本これのようです。

 
 順番を間違えないように1本づつ交換します。工具は使用せず手でやります。(傷つけ防止のため)
目視ではコードの異常は発見できませんでした。



 交換しました。
アイドリング安定したところをみるとやはりケーブルが悪かったのでしょう。

スバルサンバー マフラー交換

2020年06月07日 | スバルサンバー
 マフラーに穴が開き、次回車検は✖と言われていたサンバーです。
パーツを集めて交換に向けた準備を進めていましたが、漸く整いましたので決行!
 
ボルト類は皆錆でダメ。遮熱版も安いものは発注しました。
 
触媒は外れる見込みがないので中古を入手。

さぁ開始。しかしこの日は今期最高気温の真夏日です。暑くてヤバいですが仕方なし。
バンパーを外さないとマフラー交換できないことが判明。外しました。


メインの遮熱版も外して一緒に引きずり出します。

外したマフラーは酷い状態です。

外したあとの車体側も酷い。冬に海水被ったのがまずかったし、塩カルも。
銅の編み込み線(アースか)も切れてるけど必要なのかな。


「O2センサー」も交換、クニペックスのプライヤーレンチのお陰で無事に外せました。これはガッチリ掴んだまま回せてなめる心配無くとても良かったです。


こちらもワイヤブラシかけて、ちょうど残ってた耐熱黒を吹いておきますが気休め程度かな。
 
用意できた中古のマフラーは「METAL SPEEDのステンマフラー」凄い上質です。


錆びそうな部分や遮熱版は耐熱スプレーで錆止めに。
 
 焼付き防止でガスケットやらボルトにはモリコート吹いて組付け


 遮熱版をマフラーに被せて押し込みます。上から順にボルトナットを戻します。
 
 
何とか元に戻りました。あとバンパー取付で完了です。
マフラーは殆ど外から見えません。が、凄い重低音になりました。音質はとても良いのですが、元の穴開きよりも音大きいかも・・・。
 
炎天下で3時間半。フラフラになりましたが懸案片付いて良かったです。
 

サンバーオーバーヘッドシェルフ取付け。

2019年12月15日 | スバルサンバー
サンバーのオーバーヘッドシェルフです。
 
 ハンターマップとか双眼鏡をのせてを使いやすくしたくてヤフオクにて中古品をゲット。人気商品です。
取り付けのビスやらセットになっているものを入手した方が良いでしょう。
 諸先輩方のみんカラを参考にさせていただき、四苦八苦、内張があるのでしたからめくって確認。そして「大胆に切る!」穴開けもずれたりちょっと失敗しつつ、


大方きれいに取り付けできています。

 
ランプもLEDで完璧。素人にしてはまずまずかと。40分位でできました。地図入れられるのがイイですね。






サンバーの不調

2019年07月21日 | スバルサンバー

 

サンバーが加速時に息切れする。車検受けたばかりなんですが。

自分でできるところから。

プラグチェックで早速。 ダメですね1番が特に。 

  

  

                   

 購入時からイリジウムプラグついてたので安心してましたが、軽自動車の場合普通車の半分の寿命になるのですね。

 同じ NGK  BKR6ERX-PSを早速注文。

イグニッションコイルの1番から火花もリークしてる。プラグのせいか。まさかこれも交換になるのか。

  

 


サンバー車検です

2019年03月13日 | スバルサンバー

車検なんですが準備不足でやむなく「黄帽」に出します。

見積もり時で発覚「フロントシャフトブーツの破れ、マフラーのサビ穴」


 

フロントブレーキ周りは準備してたんですけどねー。
前もって買ってあったネオブーツで速攻修理、完了。工賃節約できてよかった。

 

 


 オイル換えて、エアクリも交換。

 
最近メンテナンスサボっていたのでひどい有様です。申し訳ない。

とにかく塩害がひどい。

 
 やっぱりフレーム内部も錆びてますねー。

 

優秀な助手が手伝ってくれます。

 

車検だけは通してもらい、マフラーは手配することにしますが何が良いのかなー。

 

 ブレーキ周りはリフレッシュされました。


サンバーヘッドライトLED化

2019年03月08日 | スバルサンバー

サンバーもうじき車検です。

価格もこなれてきた LEDバルブ 買ってしまいました。(3千円台)

助手席側の足元にすぐライトがあります。ネジひとつ外したらカバー外れます。

カバーを外したらライトバルブです。

もうLEDライトのベースを着けてしまってます。ここにバルブを差し込んで捻るだけ。

でも運転席側は狭くて手探りになって大変でした。助手席の3倍時間かかります。

左10分、右30分でトータル40分でした。

交換前のハロゲンバルブ

 交換後(反対側ですが)めっちゃ明るい、そして白い。

これまでの2倍ぐらい明るいような気がします。