けろあき's blog

 
日常を綴りたいのですが全てを綴るわけにもいかず…

まだ猟期あるのにポンプが・・・

2024年02月03日 | 狩人への道

 

エアライフルのチャージに使っている Hill Pump mk4 

使い始めて5年か。突然スカスカになり、圧力がかからなくなった。

 

 一応 e-Bayで買っておいた Oリングセット

 

 分解していく。上手く修理できなければチャージができず、今猟期が終わってしまう。

 

  ゲッ! 錆?

 

 ベース部を分解。

 分解には今回もKNIPEXのプライヤーレンチが大活躍。ホントこれは万能。

 

 ベースもグチャグチャ。全て水分が原因で悪さしているようです。

 

 Oリングは交換して二度ほど組み立てをやり直しましたが無事に直りました。

こんなもので250気圧かけられるとはスゴイものです。

 

 

 猟果はボチボチ。7年ぶりにキジ獲れました。

 


狩猟登録

2023年10月04日 | 狩人への道

 無事に装薬銃の許可が下りました。

 しかしながら当地では、十分な練習実績がないと「狩猟」の用途を追加できないとのことです。従いまして、当面の間は「標的射撃」にしか使えません。

 言いつけどおりにまずは練習、練習。

 「普通の弾下さい」と言い、弾を沢山買いました。

 そして、某クレー射撃場です。

 初めてなもんで、簡単な撃ち方でお願いしました。

 2時間くらいで3ラウンド、75発を撃ちましたが、姿勢とかがかなりキツイ、一気に筋肉痛になるだるさ。

 当然あまり当たらないですが面白い。

 コレはスポーツだ。(当たり前) うーん、1万円弱か。

 というわけで、今季もエアライフルだけの二種登録になります。

  早速

  

 

 赴きましたら。なんと即日交付!

とてもスムーズでした。あと2県登録予定です。


教習射撃

2023年08月03日 | 狩人への道
 少し前になりますが、教習射撃」を受けてきました。

 どの射撃場も何時でも行っていないので、日程の合う射撃場を探しましたところ、福井県立クレー射撃場での受講となりました。
 

 私の他2名の方との教習で、1人75発でした。
朝9時から座学と銃の取扱い。
11時頃から実射、
13時頃の修了となりました。

スキート面での実施でした。これで今まで判ってなかったトラップとスキートの違いを認識できました。

散弾銃とエアライフルは全然別物ですね。
肩付けと頬付けは決まるのですが、銃を振り回しながら撃つ経験が初めてでものすごい違和感を感じた次第。

 帰って即、かねてより仮押さえしておいた銃の譲渡承諾証を送って頂き、即申請に走り、あとは待つばかりでございます。
ワクワク♪


キョン!キョン!

2023年06月30日 | 狩人への道

 お肉を頂きました。

 

 キョンです。?キョン 偶蹄目・シカ科・ホエジカ属になるそうな。吠えジカって?

 千葉県産です。八丈島産ではありません。(古っ)

 Twitterで、島で獲ったクジャク🦚との交換を募りましたところ、沢山のお申し出があり、クジャクとの交換が成立して、今般有害駆除されたお肉を送って頂きました。きれいに精肉もして頂いたもので恐縮です。

美味しいところを沢山頂いたうえ、「お頭」まで頂きました。本当にありがとうございます!

台湾では高級食材であり、とっても美味しいらしいのでこれは楽しみです。



新たなステップへ

2023年06月28日 | 狩人への道

 引っ越して環境も変わり、新たなステップにチャレンジすることにしました。

装薬銃の申請に向けて動きます。

 

 先月に申請して次の日にあの「忌まわしい事件」が起きてしまい、どうなるか?と思いましたが何の問題も無く「教習資格認定証」を頂きました。(8900円)

 聴き取り調査はしっかりと行われたようです。

 即日、猟銃用火薬類等譲受許可の申請も行い、(2400円)許可を頂きました。お金かかります。

来月に射撃教習受けてきます! 使用する弾は当日に射撃場で購入して、全て撃って消費しなければならないそうです。なるほど。

 

 


銃砲一斉検査

2023年02月12日 | 狩人への道
 
毎年の恒例行事ですが今年の銃検査は早い。
G7のためのようだ。
ここでは一斉でなく個別。都合に合わせてもらえるので有難い。
でも廊下でおこなう。(;゚д゚)
かなーり銃口の向きに気を遣った。
無事に終了
 
 猟期終了まであと3日。ハト飯のハトが欲しいところ。
明日は撃ちっぱなしやって休み
14日は出猟できるが強風の予想、微妙だなぁ。
 
 
 

手掴み猟

2023年01月28日 | 狩人への道
  連日の寒波の影響はここにも来ており、気温は12℃まで下がり寒いです。
 最近森ではとても良い香りがする花が咲いています。
  柔らかな甘い香りで遠くからでも分かります。キンモクセイみたいにキツくないので
 とても好きです。
 
 
 
猟期に入ってからもせっせと駆除出動していますが、成果は上がっておらず、
 11月 1羽
 12月 1羽
と不甲斐ない結果でした。猟果はキジバトぼちぼち。
疲れと消極的な気持ちが反映されていたかも。
 
 年が明けて心を入れ替え、真剣に対応することとした次第。
何度か目を付けていた廃屋に忍び寄ると・・・
 居ました!
油断していたらしく準備していたこっちが有利。
しかし、建物とガラスで撃てるはずありません。
右往左往してガラスが認識できてない。奥に逃げました。
飛び掛かって押さえつけましたが大暴れ、凄い力でした。
 使命のため厳正に対処。
 
  
 
 気持ちだけで獲ったと思ってます。
 
 
 
 ここで追い詰めた。
因みに私の捕獲許可証には「手捕り」と手で獲って良いことが明記されています。
 
 
 
 
 年末よりは気持ちが上がり、調子が良くなりました。
連日獲れているのでお肉には困りません。
 
 
 
 ハトを炊き込んで、ハト飯を作りましたらとても美味しくできました。
しょう油とみりん、お酒(さとうきびラム)で味付け。
具はごぼうと人参、ネギを足しただけなんですが。
 
 
 
 昨日からもあまりに風が強く、本日の出動は断念しました。
 


 
 
 

2022年11月22日 | 狩人への道
 
 狩猟解禁となりましたが、ボウズ続きの日々。
ようやく初日が出ました。2羽ハトです。
 
 併せてチャンスがあれば有害駆除も行います!
 
  森の中に道をつけた「クジャクの生る木」の真下からの
 垂直撃ち。一部しか見えない首に距離7mです。
  バイタルに決まった次の瞬間、
   「ドスッ」と落ちたのは、
 何と近くにあった大きな穴の中。
  
 直径3m位あります。埋まりかけの斜面にワンバウンドして左の方に消えました。
 
 
 バウンドしたとこめっちゃ羽根散ってる。
 ええーっ!マジか。
 ただでも森の中は暗いのに、穴の中はさらに真っ暗
 直感でヤバいのは解ります。一応下に下りますが、かなり奥深いのです。
  怖い、これは怖い。
 一旦は諦めかけて戻りましたが諦めきれない。近くの牛舎で馴染みのおじさんに聞いてみます。
 「あー、穴いっぱいあるね。昔の防空壕で子供の頃良く入って遊んだよー。怖くないよー。骨とか無いよー」とおっしゃる。
 でも独りで酸欠とかなったら終わりだし。ウ~ン。
クジャク有効利用のワークショップをやっておられる方に電話してみましたら、すぐ来てくれることになりました。
 
 入口で監視してもらい、意を決して潜ります。
 左側に入って5m位下り、さらに二手に別れて左は階段みたいに刻まれたさらに下り。羽根が散らばってるので追えますが怖い。どこまで下が?奥に逃げたのか?
 階段降りたら居ましたー。
 もう夢中で掴んで戻ります。奥はさらに横穴が続いてました。
 まあ、よく転がったものです。15m位入ったかな。
 独りでは絶対無理です。
 
 若いオスでした。合掌
 

 こちらは助けに来ていただいたお礼に引き取って頂きました。
  来月のワークショップで美味しいカレーになる予定です。
 猟してるとホント色んなことが起きますね。
 
 
 

解禁です

2022年11月15日 | 狩人への道

ご無沙汰しています。

毎年恒例の解禁日がやって参りましたが、今期はテンションがイマイチ。
ずっと駆除をやってるのもありますが、仕事が忙しく初出猟日が決まらないということも理由であります。


今期は1県だけの登録。
狩猟税半額なのはありがたいです。
 
キジ科の特集!本屋さんに並ぶのは1週間後かなぁ?
キジ科

先日造影剤のアレルギー反応であちらの世界にに行きかけましたが無事に戻れました。
 
今期も皆様ご安全に。