goo blog サービス終了のお知らせ 

おっちゃんの道草&おばちゃんの寄り道

後期高齢者になりて候 妻はブログ休止中 
道草や寄り道が不似合いになった夫婦
ならば二人三脚で歩こうか・・

10月11日(日)・3日目 兄弟10人北海道旅行最終日

2015年10月22日 | 風景

昨夜ジンギスカンの帰り運転手さんが 大倉山と時計台

時間があるのなら支笏湖へ と言ってくれたので行くことに

紅葉の中を走る車の中は 満足な思い出話でにぎやかだった

11:30 あいにくの雨

 

ガスっていて 下まで降りる気がしなかった

頑張って遊覧船に乗っていたグループもいた 予約していたんだろう

 

町のイベント 支笏湖祭りでTV中継もしていた

「とうもろこし」を食す 「あま~い」

 

 

皆さん楽しみに来たのにこれだけが残念でした 時間が経てば ガスとれて「支笏湖」見れるかも

 

14:00 時間通り「千歳空港」に着

3階グルメコーナー とにかく広い 人気の「回転寿司」20分ほど待たされた

大阪のと違って 味も値段もしっかりしていた 皿の色が気になる 高いがやはり待った甲斐があった


さ~これからが大変 広い土産物売り場 とにかく1周しなければ 何が何処に・・・

最後 大阪組と広島組 お別れの挨拶も出来ないぐらい ギリギリまで売り場をうろうろ

台風に心配させられたけど どうにか無事「兄弟10人旅」終了出来た

ホテルも一緒 レンタカー1台で 思い出が共有できて

3日間 綺麗な紅葉も見れたし 楽しい充実したほんとに良い旅行だった

兄弟仲良く お袋の口癖・・・お袋さんと親父さんの子育に感謝 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
支笏湖が見れなくても。 (チテイジン)
2015-10-25 02:06:05
雨が降ってきて、残念でしたね。
でも、紅葉の中を走る車の中は、行き帰りとも、
思い出話でにぎわったのでしょう。
それと、北海道のトウモロコシもここで食べられたし、
次回のお楽しみができましたね。

回転ずしは、北海道のは本州とまったく違うらしいですね。
土産物売り場、そんなに大変だったんですか?
僕の分まで、スイマセンでした。

兄弟10人、ほんと仲良く旅行ができてほんと良かったですね。
お母さんとお父さんに、感謝ですね。
そのようなことを、今けんつくさんも実践されてるように思いますよ。
返信する
まいど (けんつく)
2015-10-25 21:18:51
支笏湖 イベントをやっててテレビも来ていた
あの調子だと 昼から大丈夫だったんじゃないかな
トウモロコシもやけど イカ焼きもきになってたんやけど
回転寿司が待っていたのでパスしました

回転寿司 貝類とかサンマの握りが印象的だった
ついつい 高い皿に手が伸びて
二人で家族で食べに行ったぐらいの値段についた

姉所も一緒に探すのでそりゃ大変
僕と義兄は途中で 座り込んでしまった
広いもん

兄弟仲良く 幸せかな 
健康でいれれるのもラッキーですよね
いやほんと 案外兄弟間でもいろいろあるもんね
そういう意味では我が家はトラブルらしい
出来事はなかったです
お袋があまり細かい事を言わない
良いように言えば 放任主義
裏を返せば 子供が多くてかまってられない
後者の方やったりして・・・
返信する