おっちゃんの道草&おばちゃんの寄り道

おっちゃんとおばちゃんのちょっとした出来事・・・
記録として残しておかねば・・

3月21(土)・鹿児島 その3

2015年03月31日 | 風景

 14:20

息子が 「長崎鼻に行く途中に 最南端の駅に寄ってみよう」

テレビとかで見ていたが・・・ありがたい事に 電車が停車していた

なんでか 急に「鉄ちゃん」になった カメラを持ってダッシュ 先回りして踏み切りへ

<家内と2台の画像> 

 

時刻表を見てびっくり 5時間に1本 待ち時間なしで撮影できた

平日でもカメラマンさんが何人か来ていた でも今日は黄砂で開聞岳がスッキリしない お気の毒・・・

 

15:05 

 

3箇所目 さすがに海岸線は47年前と一緒だが・・・ 

 

位置的には ま~こんなもんだろう

 

高校時代に みやげ物屋から流れていた「南国情話」 この場所に妙に合ってなぜか耳に残っていた 

"https://www.youtube.com/embed/AWFN1FrA0xc"

何年か後に会社の慰安旅行で来たとき まだ 同じ曲が流れていた

なんと 懐かしい曲が47年経った今も聞こえてきた 

ってことは「若山彰」さんと「能沢佳子」さんは 年中無休で40年以上歌い続けているんだろう

昔は 新婚旅行とかでたくさんの人が訪れ 賑わっていた観光地だったのだろう 

みやげ物屋さんも もう少し多かった これからも「南国情話」よろしく 1ファンより

 16:30 

男4人だけ 砂風呂へ 女子は足湯へ

 

慰安旅行のときは ホテルの砂風呂だったように思う

 

時間的に潮が満ちてくるので 海岸の砂風呂はだめだった

 

テントの中で・・・

 

カメラ「OK」か聞いてみたら 「いいですよ」 でも カメラを持った ほかのお客さんは居なかった

 

15分程でも 汗びっしょり 砂が重たいのじゃない 60肩が痛い・・・

 ちょっと厚かましかったかな? でも おもしろい写真が撮れた

 この後 子供達と夕食 3日目終了

 


3月21日(土)・鹿児島 その2

2015年03月29日 | 風景

09:06 ホテルまで迎えにきてもらって

「知覧武家屋敷郡」  今から230年~250年前造られたもの

やはり 観光客ここも外国の人が多かった

 

ひろと チエにもらった(お土産)ホッピング練習中

 

11:40 「知覧特攻平和会館」

戦争のむなしさ 平和の大切さ ありがたさ 命の尊さ

生々しい写真や遺品 年代によって感じ方が違うのだろう・・・

 

 12:20 うすく黄砂が・・・

 

みんなで確認した結果 カメラの性能の違いもあるだろう やや納得

2箇所目クリアー

 

13:00 

以前そうめん流しの写真を送ってきていたけど こうゆうことか 納得した

 

夏場は待ち時間があるらしい 3月でこの状況だから 混雑するだろう

 

マス塩焼き 鯉こく 鯉あらい おにぎり ごちそうさまでした

 

昭和37年からスタート 回転式そうめん流し「意匠登録」全国第1位

これから  開聞岳~指宿へ 

 


3月19日(木)・鹿児島 その1

2015年03月25日 | 家族

09:30 「大阪病院」 3ヶ月定期検査 「問題ないですよ」 6月の予約を入れて 急ぎ帰宅

1時間も早く新大阪駅に着いた 荷物が重たすぎて うろうろ出来ず1時間暇をした

 

今回の旅行は 嫁の実家に遅くなったけど挨拶 1年ぶりに孫の顔を見に行く・・・

春分の日を挟んで 3泊4日の予定 予報では暖かい4日になりそうだ 

 

30分 乗り継ぎ待ち時間 初 「さくら」

 

偶然 「妖怪ウォッチ」

 

「さくら」 和の感じ シートも座り心地も良かった 

 

「鹿児島中央駅」 さすが 焼酎の本場 駅のコーナーにずら~り展示

 

「ホテルタイセイアネックス」チェックインすませて 駅前の屋台村いっぱいで 結局近くの居酒屋で夕食

1日目終了

 

2日目 ひろととゆいちゃんが学校と保育園なので 午前中 鹿児島見学

09:05 「桜島自然遊覧コース」 

 

黄砂で視界が悪い ガイドさんもしきりに残念がってくれたが 仕方が無い 

 

火山灰 缶詰にして売っているらしい

 

今回の旅行 せっかくだったら47年前 高校生の夏休み 

広島から九州へ 友達とバイク旅行をした思い出の地

息子に4箇所 事前に写真を送っていた 息子が時間的に桜島は無理かも・・・

でも 1箇所クリアー出来てよかった

 

ガイドさんと運転手の人に 写真を見てもらって場所を確認 「間違いないです」

 

魚の養殖がさかん

 

13:40 「枕崎線」 2両編成 14:26 「中名駅」 僕達夫婦と後1人無人駅に下車

 

ジュンちゃんが予約していてくれた 少し前まで「日本石油」の関係者しか利用できなかったらしい

 

ホテルの前 ゆいちゃんの通っている保育所 1年ぶり すこし照れ気味

相変わらず元気元気 おてんばさん じっとしていません

 

ジュンちゃんの実家 ご挨拶遅くなって失礼しました

 

車で5分ほど山へ お父さんが趣味で飼っている「ポニー」を見せてもらった

 

家には レースで勝ったトロフィーとか盾がいくつも飾ってあった

 

3匹の世話 趣味とはいえ 朝夕の餌やりたいへんでしょう

 

山から下りて 息子の家で夕食

途中 お父さん所有のボート 5人乗りで登録しているそうだ 

車で横着け 最高な環境うらやましい~

 

息子の家で食事後 お母さんの運転で送ってもらう 

僕らが宿泊のホテルに お父さん 焼酎をキープ

 お父さん 家内と3人で 遅くまでお付き合い話を聞いてくれて ありがとうございました 

 2日目 終了


3月15日(日)・大相撲大阪場所

2015年03月15日 | スポーツ

 

「鳴門部屋」から 元幕内・「隆の鶴」が年寄・田子ノ浦に名跡を変更 「田子ノ浦部屋」を新設

8時過ぎに見学に行った もう沢山のファンの方が来ていた

「鬢付け油」の匂い 頭と頭がぶつかった時の鈍い音 荒い呼吸 緊張した空気がいい・・・

9時 「今日の稽古はこれで終わりです」

 

十両に落ちた 「若の里」 5勝3敗 でもさすが貫禄・・・

 

前頭3枚目 「高安」 どこか痛めたのだろう 0勝8敗 

 

「稀勢の里」 2連敗からスタート 5勝3敗にもどした

今年の 相撲部屋見学はこれにて終了 


3月5日(木)・ぶらり京都

2015年03月07日 | 風景

チテイジンさんに 天満宮の「梅花祭」どうですか 行程表までメールしてくれた 

木曜日 家内と誘ってもらった

09:10 京阪電車で「出町柳」まで 朝早くからお迎えありがとう

さっそく 「ふたば」さんの豆餅 予約していてくれていたので 並ぶことなく購入(お土産で頂いた)

平日の午前中でこんな状態 土日はどんなんやろう 夕方駅まで送ってもらう途中 テレビの撮影だろうカメラが見えた

 

11:18 小雨 みぞれ 曇りのち晴れ ややこしい天候だった

 

今日で4回目 やはりいつ見ても優雅

 

後ろの山はうっすら雪で白くなっていた

 

撮影ポイント・・・半分以上外国の方 修学旅行もちらほら 

 

「不動堂」

 

「左大文字」

 

12:30 前回行けなかった 行列の出来る店 今日も20分は待った でも待った甲斐あり旨かった!

 

13:40 「北野天満宮」

 

いつも 25日はこの参道に屋台の店がずら~と出るそうだ 

 

平日のわりに人出が多いそうだ

 

さすが 学問の神様 合格祈願の絵馬がすごいことになっていた

 

「梅花祭」の入り口

 

こちらは 4部咲きぐらいかな

 

梅茶とお菓子で休憩して 梅林へ

 

撮影は遠慮してください・・・係りの人の声を聞く前に撮っていた画像

 

チテイジンさんにも 「今日一じゃない」ほめてもらった

 

 15:50 京都市内では最古の仏堂建築物 大根炊きで有名・・・

 

16:27 「釘抜き地蔵」

腰 肩 膝 悪いとこだらけ 60肩ピンポンの試合を断ったぐらい痛い 時間をかけてお願いしてきた 

 

17:16 嵯峨豆腐を買って 嵐山経由で出町柳駅まで送ってもらった

チテイジンさん 朝早くから中身の濃い1日ありがとう

孫たちにお土産の豆餅を持って行き その後 湯豆腐で家内と夕食