昨日夕方の「さくら通り」の桜 再度 家内が病院の帰り 昼間の桜を回ってきた
すべての木が満開状態だったらしい 文字通り「トンネル」だ
昨日は写真がなかったけど 「八幡屋公園」 やはり 思い出の場所だけに・・・
(ゆいちゃん)が クルクルまわしていた遊具
「大阪プール前」
「八幡屋公園」
<家内画像> 昼から「神戸」に行くので地下鉄「朝潮橋」2階から・・・
今週で見頃は終わりかな
明日の晩は ピンポンの後夜桜の予定 寒くてもいい 雨さえ降らなければ
昨日夕方の「さくら通り」の桜 再度 家内が病院の帰り 昼間の桜を回ってきた
すべての木が満開状態だったらしい 文字通り「トンネル」だ
昨日は写真がなかったけど 「八幡屋公園」 やはり 思い出の場所だけに・・・
(ゆいちゃん)が クルクルまわしていた遊具
「大阪プール前」
「八幡屋公園」
<家内画像> 昼から「神戸」に行くので地下鉄「朝潮橋」2階から・・・
今週で見頃は終わりかな
明日の晩は ピンポンの後夜桜の予定 寒くてもいい 雨さえ降らなければ
しかも、花の量が半端じゃなく、すごいボリューム。
まさしく、満開というのはこんなのをいうんでしょうね。
八幡屋公園も、とっても綺麗。
桜もたくさんあって、お花見も最高ですね。
こんな遊具というか、ウッドデッキもあったのですね。
プールは、けんつくさんもかなり頑張ったところですよね。
地下鉄・朝潮橋からの写真もきれいですね。
この場所は、季節をを感じさせてくれるところですね。
ピンポンの後の夜桜ですか?
うーん、けんつくさんが行くんでしょ?
きっと、○○になると思います。
それと、連絡です。
この春の京都御所の一般公開ですが、
4月9日(水)~13日(日)までのようです。
また、今回も嵐になるんでしょうか?
2日の写真 やはり見比べると
昼間の方が断然 きれいに撮れてますね
なぜか 今年の桜 特にボリュームがあるように見ます
今日の強風 あれではさすが夜桜は無理です
プロ野球じゃないけど 3時に決定しました
なんで・・・ついてない
昨日 神戸のFさんが入院したので
見舞いにいったのですが
20度近い 暖かい1日だったのに・・・
一般公開 ぜひ行きたいです家内と検討中
その時は 宜しくお願いします