おっちゃんの道草&おばちゃんの寄り道

おっちゃんとおばちゃんのちょっとした出来事・・・
記録として残しておかねば・・

3月25日(日)・ゴルフ

2012年03月25日 | スポーツ

土曜 仕事で三重県の名張まで行った 奈良で泊まる

金土 ず~と雨 しかも強風 最悪のコンディション 今日は「ダウンジャケット」を着ても寒かった

「フェアウエー」もぬかるんでいるのでは? 思ってたほど水を含んでいなかった

新品の「シューズ」を履くのに・・・

大阪~三重県~奈良~京都のゴルフ場

今年初のゴルフ しかも 最悪のコンディションの中 91点はこんなもんやな~


3月18日(日)・豪華客船クイーンメリー2

2012年03月20日 | 風景

朝 6:00 「行くで~」

歓迎の「セレモニー」が有るかも・・・ 裏道を自転車でダッシュ

前回通り 突堤で入港待ちするつもりで 自転車を走らせていた

ふと 右を見ると なんと・・・「煙突」が見えた なんで? 

7:00の入港予定だったはずなのに

家内が係りの人に聞くと 急病人だ出たため 1日早く入港したらしい

今年は天気がもうひとつ 去年の写真の方が 好天だったのできれいに撮れていた

 

 

 

今回は「渡船」で対岸に移動 地元だけど初めて乗った

 

はるほど 「手すり」波も有るし必要だな

 

あいにく 曇り空で残念

 

 

15分おきでピストン運転 カメラマンが今日1日で何人乗るのだろう

乗せてもらった後でなんだけど 無料にしなくても たとえ50円でも徴収したら・・・

 

これから 京都や奈良に観光バスで 出発

 

帰り道・・・恒例 朝稽古を見て帰った

先代「鳴戸親方」 昨年 11月永眠   今場所「高安」と「若の里」が調子がいい

 


3月10日(土)・震災復興応援イベント

2012年03月11日 | 風景

「梅田スカイビル」

長女と家内3人で 昼前から出かけた 気温がやや低めだった そのせいか 参加者が思っている以上少なかった

日曜は 中継もあり 大勢の人手になるだろう

 

 

 

「大阪プロレス」・・・トークショーなど募金活動で参加していた

「えべっさん」「ビリーケン」「キッド・タコヤキーダー」

 

 

 

書描家「日吉丸」さん 

 

ちょっと可愛そう・・・ステージと観客席とほぼ同じ人数 

 

 

 

 せっかくだから 上で「ランチ」しよう

 

年末の「ツリー」のとき来たけど・・・昼間改めて見たけど 高~い!

 

 

空中庭園の直ぐ下の「レストラン」・・・

庭園は料金700円 が必要 ここからの展望 ランチ代から700円引いていいぐらいのお得感があった

 

 

少しでも・・募金と売り上げに協力

 


3月4日(日)・卓球大会

2012年03月05日 | スポーツ

 区民大会・・・今年も出場した 

この試合は ある意味1年の中で 1番重要な緊張する試合だ

自分の「体力」や「気力」「実力」が だいたい計れる

毎年 ほぼ同じ顔ぶれ ややもすると「チームメイト」とぶつかる

練習試合はともかく 公式戦では「チームメイト」とは当たりたくないものだ

 

 

体育館の雰囲気・・・

 

「トーナメント」で・・・「チームメイト」と やはりぶつかった 

 

<家内写真> 殆どボツだった

 

無様・・・ 腰砕け小休止中(5試合目) 

 「試合結果」・・・5人の「リーグ戦」 3人が4勝1敗で3つ巴 セット数の関係で 3位になった

 今年またしても 1位2位の「トーナメント」に上がれず

 3~5位の「トーナメント」 2つ目で敗退 悲しい結果に終わった

 「悲しい結果」・・・「練習もせんのになに言うとんねん」と 言う自分がおる

 近くの居酒屋で 反省会