おっちゃんの道草&おばちゃんの寄り道

おっちゃんとおばちゃんのちょっとした出来事・・・
記録として残しておかねば・・

10月29日(金)・海遊館

2010年10月30日 | 風景
今年も 「海遊館」に「イルミネーション」が点灯した 本番は土曜日からだが・・・

仕事帰りに 「嫁 ひろと ゆいちゃん」を拾って 先発隊と合流


ペンギンの点灯式には 間に合わず 長女と家内の写真を拝借







今年は 「光の海の散歩道」 登場


























今年は去年より 少し気温が高めの 「海遊館」だった

そのあと 座敷のある「がんこ」で食事 ひろと達は長女に送ってもらった


10月23日(土)・釣り

2010年10月24日 | 釣り
 神戸の「二見」で「ブリ」が釣れている

 「船長」と2人で 6時出船 「尼崎」の沖で 餌の小アジを釣る しかし途中で死んでしまった

 「二見」で小アジの代わりの「コノシロ」を釣り 「ブリ」の餌にする


 「淡路大橋」から20分ほど西へ・・・



 「海苔の網」が続く







 「神戸製鋼」沖・・・殆どの船が「ブリ」ねらい



 午後4時 3時間ほど竿は持っていたが 「コツツ」とも反応なし 他の船も一緒!











 釣果の代わりに ピンボケの「海遊館の観覧車」と「南港の夜景」

 「ブリ」の餌の「コノシロ」と「小アジ」が 人間の餌になった

10月17日(日)・甲子園

2010年10月17日 | スポーツ
ファーストステージ第2戦目

昨日 「能見」で負けているので 今日負けると 3戦はない

次女が用事で行けなくなったので 僕が代打で行くことになった

息子夫婦 長女 ひろと なっちゃん 6人で行った 今日勝ったら 

月曜日に 長女と次女 かんた なっちゃん で行く予定にしていた

快晴 暑かった!









 7回まで 4点リードで ちょっと余裕・・・

 「平野」のエラーの後 「久保田」「球児」が打たれ 逆転された

 9回の裏 「城島」の「センターフライ」・・・1アウト 車を取りに行こう・・・

 7月20日の「広島戦」の再現 車を取りに行ってるあいだに 逆転さよなら・・・

 勝手な思いも届かず・・

 「金本」も出番なし やりきれない 逆転負けだった 

 僕がが行ったため・・・最後の最後まで そこまでやる~って感じだ!

10月9日(土)・京都

2010年10月10日 | 家族
 (土)・ゴルフの予定だったが 雨の予報 前日ダメもとでゴルフ場に電話・・・

 「キャンセルじゃない 日にちをずらしてくれませんか?」 いちおう筋は通っていると思う!

 快く?交渉成立

 当初の予定では 家内を「樟葉駅」まで乗せて行って 僕はゴルフ

 家内は 「京都城陽」 お姉さんの顔を見に 別行動の予定だった

 ゴルフをやめたなら 一緒に京都に行こう


 無理すれば ゴルフは出来るぐらいの雨が ずっと降っていた






 義兄もたまたま休みで お昼ご飯を一緒に食べれた 義姉の料理をあまり褒めると家内の機嫌が・・・






 10月10日・・・結婚記念日(何回目か記憶にない) 娘から花が届いた




9月30日(木)・甲子園

2010年10月02日 | スポーツ

  「矢野」の引退セレモニー 今年「甲子園」で最後の試合

 長女が 5枚連番で取ってくれた  本人は「香港」で今日は欠席

 「かんた ゆいちゃん」・・・甲子園デビュー

  試合が始まるころ 小雨も止んでくれた

  かんた 最後まで機嫌よく 大好きな「マートン」を応援

  ゆいちゃんは 途中ネンネ それでも最後までぐずらず おりこうさんだった

  8回まで楽勝ムード 9回「村田」が逆転のスリーラン

 結果「矢野」の出番なし 重苦しい「引退セレモニー」になった

 

  さすが「矢野」 最後の挨拶で 重苦しい空気が少し晴れたように思う

 試合は またしても・・・

 「矢野」のセレモニーも見れたし 孫達が喜んでくれたので 

 結果オーライということにしとこう 長女に感謝!