なかなか日記  アラ古希

なかなかいい関係!なかなか仲良し!
なかなかファミリーの日常を綴ります 
毎日更新中のなかなか日記も17年目に…。

洗濯三昧

2017-10-05 18:07:02 | 59

昨夜は、「中秋の名月」、自宅近くで暫し自転車に又借りお月見をする。

自宅マンションの階段からも東の空を眺め、
雲の切れ間から月がのぞくのを待ち、鑑賞した。
「中秋の名月」が9月から10月にずれ込むのは、
2009年以来8年ぶりとのこと。
因みに満月は10月6日になるようだ。

焼酎の水割りの晩酌が効いて、自宅から南の空の月を見ることもなく、
爆睡、4時00分のアラームで夢から覚める。

今日の関東地方は、この秋一番の冷え込みとなったとのこと。
東京お台場は、5時56分現在、気温14.5土、湿度58%

日中は、過ごしやすい陽気になるとのことで、
昼過ぎまで晴れ間があり、洗濯日和になりそうだ。
明日の昼過ぎから明後日は、雨の予報が出ている。
ということで、妻は朝から洗濯三昧、毛布も干すといっていた。
最高気温は、東京都心、横浜、川崎21℃、
肌寒い一日になる見込み

今朝も納豆ご飯の朝食を食べ、肩と腕に湿布を貼ってもらい、
階下の敷地内駐輪場へ
6時17分出発、月曜日からスーツの上着を着ている。
今朝は、昨朝より1分早く駐輪場へ到着、

ルフロン公園の小径を通り抜けも川崎駅前へ

川崎駅東口の温湿度計は、6時42分、
気温16℃、湿度47%と表示されていた。
今シーズンいちばんの低い気温が表示されていた。

今朝は事務所へ6時49分に到着、自宅から32分

先日、お土産でいただいたお菓子がとても美味しいと私と妻で評判

熊本の風雅巻き
豆を海苔で巻いたお菓子、おつまみに最高、
今日、同封されていたハガキのアンケートに回答、カタログを注文した。

6月に熊本市に出張をしたが、お土産売り場で気が付かなかった。
2017.06.29  2017.06.30

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする