猫的生活雑貨 けいと屋ニコル

生まれた時から猫と一緒。
ついには仕事も猫まみれ。。。
猫との日々雑感を綴ります。

初荷

2024年01月12日 | 猫談議
今日はわちふぃーるどから今年初めての商品入荷、いわゆる「初荷」ですね。

私がお商売を始めた頃は初荷の伝票には「初荷」の文字のスタンプが赤インクで押されていたけれど、今はそんなこともなく…なんて書いたら自分がすごいおばあちゃんみたいな気分になってきた…ちゃうちゃう、おねーさんやから(嘘)

とにかく、朝から荷解きして、娘が撮影している間に商品の説明文を書き、夜には掲載…出来たらいいな、ドラえもん⭐︎

今日の着荷から。

掲載して10分も経たない間にご注文いただいてびっくり!
今日、関東から届いたものが明日にはまた関東へ。忙しいこと!

チャリチャリに乗る時は、ダヤンと一緒にね〜

久しぶりのバンダナはランチボックスとお揃いの柄。
細部に沢山の猫が隠れているよ!




何を入れたらいいのか悩む(笑)ぬいぐるみポーチ。




そうそう、昨日カインズでますこさまに買ったお茶碗。
広口なのでヒゲが当たらず、すり鉢状なのでスープが飲みやすい。
猫は直に器を舐めるから、百均は使いたくなくて色々探していたのだけれどなかなか良いわ!
日本製だし、お値段も220円とお手頃。
(後ろのは星の谷窯さんにいただいた、ますこ皿)



今年は庭の山茶花が沢山咲いているので色々楽しめます。
忙しい、と言いつつ花を愛でて酒を飲む余裕は持てるよう今年も頑張る。

何がなくても酒は飲んでるよねーってどこからか聞こえてきそう〜笑笑








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2024-01-13 17:04:07
和歌山県にも“カインズ”が有るのですね。
カインズって 群馬県が本店なんですよね。大昔スタート時は “いせや” という名前でした。
Unknown (keitoyanicole24 )
2024-01-14 21:00:25
カインズ、最近出来たのですがうちからは車で30分弱かかるのであまり行かないかも、です。
「いせや」さんって名前だったのですね〜

コメントを投稿