猫的生活雑貨 けいと屋ニコル

生まれた時から猫と一緒。
ついには仕事も猫まみれ。。。
猫との日々雑感を綴ります。

今日は22号

2024年06月12日 | 日々雑談
幼虫の時もおっとり派だった22号は6時に羽化して3時間ゆっくり羽を乾かしひらひら晴天の空に舞いました。

明日羽化するサナギはなさそうなので…のんびり出来そうかな。

絶賛羽根乾かし中のアゲハ、首を傾げて見入るえびす。






今日から和歌山近鉄の地下に「成城石井」openなのですってー
絶対、すごい人だからしばらく行かないー
この前行った奈良近鉄の地下に成城石井入ってたけど、別にたいしたもの売ってなかったし。。。

なので今日は近鉄の手前の「松葉屋」さんで「まつば焼き」を買う。
和菓子屋さんで売っている「どら焼き」は甘すぎて食べられないけど、
これはあっさりしているので美味しくいただける。

以前、徳島のお客様に教えていただいた。
徳島では冠婚葬祭に「青貝」なる饅頭が配られるのだとか。

ググってみたら、こしあんの団子を薄い餅で包んだ感じ?
その、餅の部分をパンに変えたパンバージョンを送っていただいた時はびっくりしたなぁ。
文字にしたら「アンパン」のアンの部分がパンに対して20倍くらい大きいやん!みたいな。

あんって、そんなに食べられなくない?
赤福買っても、もちは食べて余分のあんは箱のヘリに固めて翌日アンバタートーストにするとか。。。

でも世の中にはまだまだ知らない食べ物があふれているのだなぁ。。。


あっ、今日はわちの新商品とD.Birthdayのノベルティ到着。
(支払いに押しつぶされそう。。。)
撮影したらまたupしますね~