新舞子 キスとハゼ 2020-10-31 14:48:00 | 釣り 秋晴れの穏やかな日,新舞子ボートパークからボートを出しました。まだまだキスが釣れているとの情報を餌屋さんで聞き,新舞子マリンパーク沖に向かいました。青虫の餌を使い流し釣りをしたところ,すぐにアタリがあり,最初のキスが釣れました。その後もアタリが頻繁にありました。コンビニで買ったランチ弁当を食べながらのんびり流しました。結果,二桁のキスとハゼが釣れました。家にかえりキスを刺身と明太子で和えてみました。これは酒の肴には合いますね。
ワンコインコンサート「阪田知樹 ピアノ」 2020-10-30 16:55:00 | 音楽 昨日,幸田町民会館で開催されたワンコインコンサートに行ってきました。ワンコインコンサートは,コロナ禍で一時中止されてましたが,今月から再開されました。今回は,阪田知樹さんのピアノソロコンサートでした。阪田さんは東京芸大卒業後,ドイツ・イタリアにて研鑽を積み,各国の音楽祭で色々な賞を受賞してます。ベートベンの「月光」からはじまり,ラストはリストの「ハンガリー狂詩曲第2番でした。久しぶりに素晴らしいピアノ演奏が聴けました。
日本100名城 岐阜城 2020-10-29 16:49:00 | 城・歴史 岐阜市歴史博物館を訪れた後,同じ岐阜公園にある岐阜城に久しぶりに登城しました。既に,数回登城してますが,今回は日本100名城のスタンプを押すためにロープウェイに乗り天守に行った後、岐阜城資料館でスタンプを押しました。ちょうど天気も良く濃尾平野が一望できました。NHK大河ドラマの影響もあり,平日にも関わらず多くの人が訪れてました。また,ロープウェイ乗り場近くの旧信長の館跡も数年前に訪れた時に比べ,発掘調査が進み,かなり整備されてました。
「麒麟がくる」特別展とドラマ館 2020-10-28 19:00:00 | 美術・博物館 岐阜市歴史博物館にて開催されていた「麒麟がくる」特別展とNHK大河ドラマ館に行ってきました。これは,現在放映中のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」の主人公明智光秀に関連した資料を展示する特別展でした。明智光秀所用の袴や太刀など光秀公ゆかりの品々が展示されてました。次に同館にて開催されていた大河ドラマ館に行きました。ここではドラマで使われた衣装やロケの様子を紹介するコーナーがあり撮影の様子がよく分かりました。
岡崎市美術博物館「インド宮廷絵画」展 2020-10-27 18:24:00 | 美術・博物館 岡崎市美術博物館にて開催されていた「インド宮廷絵画」展を観てきました。これは,日本画家畠中光享氏が半世紀にわたり収集したインド美術コレクションを展示する企画展です。そのコレクションの中から300点ほどをムガール系絵画・ラージプト絵画など系統別に展示されてました。サブサイトルの「小宇宙の精華」とあるように,いずれも高価な顔料を使った細密画で当時の貴族や修行僧などの様子が描かれてます。ルーペを持ち鑑賞する人も多くいました。
音楽のつどい 三土市 2020-10-26 17:39:00 | 音楽 岡崎市にある商業施設シビコの西広場で毎月第3土曜日に開催される音楽のつどいinシビコ西広場に行ってきました。これは,三土市とも呼ばれ現代版楽市楽座です。今回は,フラメンコ・フラダンス・楽器演奏など色々なジャンルの音楽を楽しめました。普段あまり見る機会のないフラメンコを見られる良い機会でした。
安城市歴史博物館「江戸の遊び絵づくし」 2020-10-25 17:38:00 | 美術・博物館 安城市歴史博物館にて開催されていた「江戸の遊び絵づくし」展に行ってきました。これは江戸時代,庶民も楽しめる娯楽として爆発的に広まった浮世絵のなかから遊び心のある浮世絵に注目し,それらを「寄せ絵」「判じ絵」「組上絵」などに分類し「遊び絵」として紹介する特別展でした。ユーモアにあふれた作品が多く,また,会場には影絵・判じ絵など体験できるコーナーもあり楽しめました。
あじさいコンサート「ラ・ソール」 2020-10-24 18:19:00 | 音楽 幸田町民会館にて開かれた第279回あじさいコンサートに行ってきました。今回は,ラ・ソールの「月夜に感じる大地の生命」と題したコンサートでした。ラ・ソールは,世界の民族音楽をルーツにしたオリジナル曲を演奏するヴォーカル・ギターのGaya Ndourさん,ギターのAkira Ishiさんとサックス・インディアンフルートのAmi Camelさんのトリオです(通常5人組)。AmiさんとGayaさんによるオリジナルの10曲演奏されました。アフリカや南米の民族音楽のような自然の雄大さを感じる曲ばかりでした。
刈谷市歴史博物館「徳川家康の遺産」展 2020-10-23 18:12:00 | 美術・博物館 刈谷市歴史博物館で開催されていた「徳川家康の遺産」展を観てきました。これは家康公の母・於大の方の実家・水野家ゆかりの刈谷において徳川美術館所蔵品から選び抜いた家康公の遺産を展示する企画展です。特に,「駿府御分物」と言われる貴重な家康公の遺産を公開してました。国宝の太刀や重要文化財の小袖など観覧できました。
岡崎市美術館「岡展」 2020-10-22 16:46:00 | 美術・博物館 岡崎市美術館で開催されていた「第73回岡展」に行ってきました。これは毎年開催され,今回で73回目になります。岡崎美術協会会員をはじめ公募作品もあり,日本画・洋画・彫刻・書道・写真・デザイン・工芸の部門別に展示されてました。色々な美術鑑賞ができ,毎年楽しみにしています。
岡崎こども美術館「紙のびっくりワールド展」 2020-10-21 16:05:00 | 美術・博物館 ,岡崎市にあるおかざき世界子ども美術博物館にて開催されていた「紙のびっくりワールド展」に行ってきました。これは,我々の日常生活に欠かせない紙を素材にした作品展です。新聞紙・段ボール・和紙などを使い,個性豊かな作品ばかりでした。紙でこんなこと表現できるの?とおどろきの連続でした。
新舞子沖 キス釣り 2020-10-20 17:47:00 | 釣り 秋の穏やかな日,知多市新舞子からボートを出しキス釣りをしてきました。青虫の餌を使い流し釣りをしました。アタリはすぐあり,最初の1匹が釣れました。ハゼとゼンメもまじり小気味良いアタリを楽しめました。家に帰ってから揚げ物にして頂きました。新鮮なキスは美味しいですね。
豊橋市美術館「手塚治虫展」 2020-10-19 18:39:00 | 美術・博物館 豊橋市美術館にて開催されていた「手塚治虫展」を観てきました。これは「マンガの神様」と称されてきた手塚治虫さんの17歳のデビューから60歳でこの世をさるまで第一線で活躍し多くのキャラクターを生み出したその生涯を紹介する展示になってます。「ジャングル大帝」「鉄腕アトム」などの代表作を生み出した足跡とともに原画や映像・資料・愛用品などを展示し作家が何を未来に託したかがわかる内容になってました。
徳川四天王 酒井忠次公 2020-10-18 16:34:00 | 勉強 安城市歴史博物館にて開催された安祥文化のさとまつり講演会に出席しました。「安祥文化のさとまつり」ということで博物館前の広場にはキッチンカーなどが来ており,大勢の人で賑わってました。今回の講演会は,「徳川四天王 酒井忠次」と題し,東京大学資料編纂室金子拓准教授が講演されました。今回は,酒井忠次公に関連し「三河一向一揆」「長篠の戦い」における活躍と忠次公を巡る女性(正室と娘)について話をされました。資料に裏付けられた貴重な話がきけました。
三河武士のやかた館「岡崎城跡出土品展」 2020-10-17 17:11:00 | 美術・博物館 岡崎公園内にある三河武士のやかた館で開催されていた「岡崎城跡出土品展」に行ってきました。これは,岡崎城跡が持つ歴史的・文化的価値を高めるため,岡崎市が平成29年から始めた岡崎城跡の発掘調査の際,出土した瓦・茶碗などの出土品を展示する企画展でした。岡崎城築城当時から江戸時代の歴代の藩主による修理などの痕跡がわかる展示になってました。この展示会にあわせ当時の発掘調査の現場を見学できる企画が今月予定されており楽しみです。