キースオジンQ日記

色々な事に関心を持ち、実際、見て、聞いた事を毎日、書いてます。カテゴリー:音楽・美術・釣り・スポーツ・歴史(お城)・鉄道

岡崎市 市民音楽フェスティバル

2016-09-30 21:25:16 | 音楽



先日、岡崎市シビックセンター コロネットで開催されている市民音楽

フェスティバルに行ってきました。今回は、石川恵梨さんのピアノ・

柴草幹男さんのフルート・平井貴さんのギターと珍しい組み合わせの

コンサートでした。石川さんのピアノの独奏から始まり、それぞれの

組み合わせ、最後にトリオで演奏とバリエーションに富んだ内容でした。

ラストは、情熱大陸が演奏され、アンコールでは、朝の連続ドラマの

テーマ曲の「花束を君に」が演奏されました。

観客と一体となり大変、盛り上がりました。



南知多町 美浜フィシングパーク 真鯛釣り II

2016-09-29 18:28:09 | 釣り



秋雨前線の影響で釣りに行くチャンスがあまり無く、うずうずしていた

ところ、天気予報では、1日、曇りとのことで、昼から南知多町の

美浜フィシングパークに出かけました。青虫の餌を使い、ウキ釣りと

置き竿の二本の仕掛けを用意しました。

置き竿は、藻が多いため、胴付仕掛けにして、始めました。

10分ほどでアタリがあり、最初の一匹が釣れ、その後、2匹釣れた

ところで、突然、雷が鳴り、大雨になりました。

雨が止むこともないため、仕方無く納竿としました。

帰ってから刺身にして、丁度、息子から誕生日プレゼントとして貰った

日本酒の肴にします。



三島市 国指定史跡 山中城跡

2016-09-28 18:25:24 | 城・歴史



先日、日本百名城の一つ、三島市にある山中城跡に行ってきました。

16世紀中期、北条氏が築城し、豊臣秀吉の北条攻めの際、落城した城です。

国指定史跡になっており、かなり整備されてました。

この城の一番の特徴は、石を一切使わない土作りの堀・土塁が綺麗に残っています。

特に、障子堀・畝堀と言われる北条氏流築城術の特徴が良く表れています。




これだけ素晴らしい城ですが、多勢の秀吉軍に攻められ一夜にして

落城したとのこと。戦国末期の一端を知ることができました。




岡崎市美術博物館 「岡展」

2016-09-27 18:40:18 | 美術・博物館



先日、岡崎市美術博物館にて開催されていた「第69回 岡展」に

行ってきました。この展示会は、岡崎市が主催し、日本画・洋画・

書道・彫刻・写真・デザイン・工芸の各部門の作品を公募し、

審査の結果、知事賞・市長賞などの賞が与えられるものです。

工芸・陶器の部からはじまり写真・彫刻・洋画・日本画と続き、

いずれも素晴らしい作品ばかりでした。

中でも知事賞・市長賞受賞作品は、なるほどと頷けました。


知多沖の太刀魚 5

2016-09-26 17:01:25 | 釣り



秋雨前線が去り、ようやく風もなく波も穏やかになったので

知多市新舞子のボートパークに出かけました。狙いは、太刀魚。

コノシロの餌をいつもの餌屋さんで買い、6時にパークを出ました。

10分ほどでポイントにつき、早速、餌を投入してみました。

周囲に10艇ほど、すでに、釣り始めており、釣れているところはないか、

見ていましたが、どのボートも手持ち無沙汰のようで、移動を繰り返していました。



今日は、若潮の干潮と潮は、今一、良くなく、釣果は、指3本弱の

一匹のみでした。大雨の後でもあり水が濁り、ルアーは、全く、ダメでした。

まだ、チャンスはあるので次回、期待します。貴重な一匹は、塩焼きで頂きます。


岡崎市史「織田・今川の攻防と西三河」

2016-09-25 17:40:47 | 城・歴史



先日、岡崎市美術博物館にて開催されるミュージアム講座「今に生きる

岡崎市史 中世」を受講してきました。愛知教育大学の松島周一教授が

講師となり、今回は、第4回目で「織田・今川の攻防と西三河」と題し、

16世紀中期、西三河における今川義元と織田信秀の攻防について

学びました。今川・織田両家に挟まれた弱小領主松平氏の苦悩が良く

分かりました。竹千代(家康)がなぜ、田原の戸田氏から織田氏に

売られたのか等、新しい解釈による説明も興味深く聞くことができました。


幸田町あじさいコンサート「サキソフォン フルコース」

2016-09-24 19:40:39 | 音楽



幸田町民会館にて毎月一回開催される「あじさいコンサート」に

行ってきました。今回は、「サキソフォンによる音楽フルコース」

と題し、佐藤千賀さんのソプラノサックス・新美亜希さんの

アルトサックス・船橋いおりさんのテナーサックス・国分実加さんの

バリトンサックスとサキソフォンのカルテットによる演奏でした。

音楽のフルコースとあるように、クラッシック・ラテン・デイズニー等

いろいろなジャンルの曲が取り上げられ、4つのサキソフォンの音の

違いを活かした演奏がとても良かったです。


岡崎市 第53回吹奏楽祭

2016-09-23 16:30:28 | 音楽



岡崎市中央総合公園体育館にて開催された第53回 吹奏楽祭に

行ってきました。今回は、岡崎市制100周年記念ということも

あり、記念式典も開かれました。岡崎市のある小中高校の43校の

吹奏楽学部が集まり、9時過ぎから17時まで演奏されました。

先日、テレビ番組「仰げば尊し」で高校の吹奏楽学部が全国大会を

目指す内容のドラマが放映されてましたが、生で吹奏楽をしかも

40近くのバンドを聞くことができ、良い機会となりました。

小中学校のどのバンドも女子が中心で男子の少なさに驚きました。


名古屋 宗次ホール「The 和・和」

2016-09-22 16:40:42 | 音楽



名古屋市中区にある宗次ホールにて開かれたスイーツタイムコンサートに

行ってきました。今回は、「The 和・和」と題し、津軽三味線と尺八・

ピアノのコンサートでした。津軽三味線は、輝&輝の二人、武田佳泉さんと

白藤ひかりさんと尺八 瀧北榮山さんとピアノ 追川礼章さんの二人です。

第一部は、尺八とピアノの演奏、第二部は、輝&輝の三味線演奏、

最後に4人のコラボ演奏でした。いずれも和楽器による邦楽と

クラッシック曲の演奏で大変、新鮮でした。特に、通常、一尺八寸の長さの

尺八を一尺六寸から九寸まで4本の尺八を使い分け、クラッシックに

挑戦する姿は、清々しいですね。これからも4人を応援したいと思います。


三島大社と福太郎餅

2016-09-21 17:10:27 | 鉄道・旅行



三島市にある三嶋大社に行ってきました。源頼朝が平家討伐の兵を

挙げた所としても有名な大社です。テレビの旅番組にて何度も取り上げられ

一度、お参りしたいと思い出かけました。

境内は荘厳な雰囲気があり、社殿も重要文化財指定だけあり立派なものでした。

参拝後の楽しみは、食べることですが、まず、境内にある茶店にて

名物の福太郎餅を頂きました。草餅に赤福の餡が包んである感じでした。



その後、三島いえばウナギが有名なところであり、街の至る所に、鰻屋さんが

あります。ネットで調べた店に入り、早速、うな重を頂きました。

また、街中では、三島コロッケを手に歩く人が、多く見られました。


敬老の日 伊東の隠れ家 ホテル

2016-09-20 17:40:55 | 鉄道・旅行



昨日は、65歳の誕生日でした。奇しくも敬老の日と重なり、妙に、

納得しています。誕生日は、いつも夫婦で一泊旅行していますが、

今回は、ネットで旅行サイトをいろいろ見ていた際、目に付いた

伊東温泉に出かけました。年間で一番評判が良く、車でも行ける

場所ということで選びました。あいにくの雨だったのですが、

落ち着いたホテルで露天風呂から海が見え、お客も少なかった

ので貸切状態で入ることができました。



食事の際、ホテルの好意でケーキを頂きました。

美味しい料理に、いい湯。良い敬老の日になりました。


知多堤沖のカサゴ釣り

2016-09-19 09:00:09 | 釣り



久しぶりに夜釣りがしたく知多市新舞子のボートパークに出かけました。

18時にパークを出て10分ほどで着く知多堤沖のポイントに向かいました。

青虫の脈釣りと電気ウキ仕掛けの2本竿でやってみました。

脈釣りにすぐアタリがあり、最初のカサゴが釣れました。ザリガニも

持参し、根魚の大物を狙ったのですが、全くアタリがなく、青虫だけ

にしました。電気ウキは流しておいたところウキが激しく沈み合わせた

ところシーバスが釣れました。1時間ほどやっていたところ風が出て

きたため、安全を考慮しボートパークに戻りました。途中、工場の

夜景がきれいでした。





碧南市芸術文化センター「フォーラムコンサート」

2016-09-18 14:28:11 | 音楽



碧南市芸術文化センターにて開かれた第5回フォーラムコンサートに

行ってきました。今回は、近藤真未さん(ヴォーカル)と榊原邦恭さん

(ピアノ)のコンサートでした。榊原さんは、元の会社の同僚で定年後、

ピアノ演奏と作曲に打ち込んでいるとのこと羨ましいですね。

演奏は、知っている曲ばかりでしたが、アレンジが良く新鮮な感じでした。

特に、竹田の子守唄は、榊原さんの編曲によるもので素晴らしかったです。


岡崎市図書館りぶら 「スプレンドール」

2016-09-17 17:45:07 | 映画・テレビ



先日、岡崎市図書館りぶらで毎月、開催されるシネマ・ド・りぶらに

行ってきました。今回の作品は、1989年製作のイタリア映画

「スプレンドール」でした。主演は、マルチェロ・マストロヤンニで

廃れゆく映画館のオーナーを中心に、その周りの人たちの映画に

対する情熱を描いたものです。同じ頃、日本でも上映されたイタリア

映画の「ニュー・シネマ・パラダイス」に通づる内容でした。

作品の中の映画館にて上映される映画は、懐かしの名画が多く、

それも興味深く観ました。


あつたモーニングコンサート 「ギターデュオコンサート」

2016-09-16 22:58:43 | 音楽



昨日、名古屋市熱田区にある熱田文化小劇場にて開催された

「あつたモーニングコンサート」に行ってきました。今回は、

生田直基さんと伊藤兼治さんのギターデュオコンサートでした。

先日、宗次ホールで二人のコンサートを聴き、再度、聴きたいと

思っていたところ今回のコンサートがあることを知り出かけました。

生田さんのソロによる「禁じられた遊び」からはじまり、主に、

南米の曲を中心に演奏されました。一番、印象に残ったのは、

ビートルズの「フールオンザヒル」でした。クラッシックギター

による息のあった演奏は、素晴らしかったです。