キースオジンQ日記

色々な事に関心を持ち、実際、見て、聞いた事を毎日、書いてます。カテゴリー:音楽・美術・釣り・スポーツ・歴史(お城)・鉄道

豊田市美術館「水野博子自選展」

2020-03-31 16:26:00 | 美術・博物館



豊田市美術館にて開催されていた「水野博子自選展」を観てきました。





水野さんは,名古屋市出身の主体美術協会の会員であり豊田美術連盟理事長でもある洋画家です。今回は「陽は昇る」「鳥になって」など大作15点が展示されていました。水野さんの作品は,人間性・社会性,人生観などが表現されていると言われており,少しでもそれらを感じたく,想像力を膨らませて鑑賞しました。















映画「日の名残り」

2020-03-30 17:02:00 | 映画・テレビ



外出を控えた時,自宅での楽しみは撮りためた映画を見ることです。今ではNetflixなどNETで好きな映画を観れますが,まだまだビデオには多くの映画が残ってます。今回は「日の名残り」を観ました。これは1993年英国製作のノーベル賞受賞作家カズオ・イシグロの同名小説を映画化されたものです。当時,アカデミー賞主演男優賞など8部門にノミネートされてます。主演は,アンソニー・ホプキンスでこの映画の主人公である英国貴族の執事にピッタリの役だと思います。事前に小説を読んでいたので映画を楽しみにしていました。






専修坊のしだれ桜

2020-03-29 16:00:00 | その他



高浜市にある浄土真宗大谷派の専修坊へしだれ桜を見に行ってきました。






この寺は応仁の乱を避けた蓮如上人が,三河地方におとずれた際,立ち寄られた所として知られています。正門を入るとすぐ右手にしだれ桜が咲いてます。本堂の前にも大きなしだれ桜がありますが,もう散りはじめてました。











新舞子沖 メジナ釣り

2020-03-28 18:05:00 | 釣り



知多市新舞子からボートを出し夜釣りをしてきました。青虫の餌を使い,電気ウキ仕掛けで流してみました。






カサゴが釣れれば良いかなと思っていたところウキが大きく沈み合わせたところグレ(メジナ)が釣れました。このポイントでのグレははじめてです。結果,30cm以上ある2匹釣れました。




家に帰り,しゃぶしゃぶにして頂きました。











新舞子沖 シーバス釣り

2020-03-27 18:44:00 | 釣り



今月,県内の公共施設でのコンサートやイベントが全て中止となり美術部・博物館も休館になってます。こんな時は釣りに行く機会が増えます。毎日,新聞の天気欄を見て風がある時は,堤防釣りに風や波がない時はボート釣りに行ってます。昨日は穏やかな日だったので知多市新舞子からボートを出しました。名古屋港の入り口あたりのバース付近をルアーでシーバスを狙いました。






丹念に探り,ルアーも小まめに替えてやったところチニング用のカラス貝タイプのルアーにアタリがあり,シーバスが釣れました。上げ潮の潮が動くタイミングが良かったのか良型が2匹つれました。







家に帰り,塩焼きと刺身にして頂きました。











岡崎中央総合公園 ノルディックウォーキング

2020-03-26 20:24:00 | ゴルフ・スポーツ



春の穏やかな日,岡崎中央総合公園へノルディックウォーキングをしてきました。毎週開催されていた岡崎市げんき館主催のノルディックウォーキング教室がコロナウィルス感染防止のため先月から中止となり一人で歩いてきました。一年のうち最もウォーキングには適した季節なのに歩いていて人の気配はありません。





公園内の岡崎市美術博物館も閉じておりスタジアムでのイベントもありません。なんとなくさびしい気分ですが思い切り外の空気を吸ってきました。













名古屋港 アイナメ釣り

2020-03-25 10:04:00 | 釣り



春の穏やかな日,知多市新舞子にあるボートパークからボートを出しました。




昼過ぎ名古屋港入り口あたりにボートを進めて,まず海上でランチを食べました。



3時頃,中潮の満潮ということで青虫とボケの餌を使い,ブラクリ仕掛けで釣りはじめました。上げ潮のなか大きなアタリがあり合わせたところアイナメが釣れました。35cmある良型でした。釣果はアイナメ1匹でしたが,この日はボーズ覚悟だったので嬉しいですね。



家に帰り,刺身にして頂きました。コリコリした食感がいいですね。煮物も美味しかったです。












旧東海道 藤川宿

2020-03-24 16:48:00 | その他



大平の街を歩いた後,旧東海道藤川宿を歩いてきました。




昔ながらの松並木が旧街道の面影をみせてます。少し歩くと本陣跡などがあります。




宿の東端まで行くと歌川広重の東海道五十三次「藤川宿」にも描かれている東棒鼻が当時のまま再現されてます。たまには街歩きも良いですね。










岡崎市 西大平陣屋

2020-03-23 17:09:00 | 鉄道・旅行



春の暖かい日,地元岡崎を通る旧東海道を歩いてきました。




今回は大平の街を歩きました。ここは国道1号線に沿って昔の面影を残しており,国指定の重要文化財の一里塚もあります。




少し歩くと「大岡裁き」で有名な大岡越前守忠相の陣屋跡があります。江戸町奉行に抜擢された際,加増され西大平藩の大名になります。その陣屋が置かれた場所です。




東海道を歩いくと色々な史跡があり歴史の勉強にもなります。










貸しスペース 音合わせ

2020-03-21 16:56:00 | その他



新型コロナウィルス感染防止のため音楽ボランティアをしている老人施設から当面,活動中止依頼を受け,先月からボランティア活動が停止になっています。そんななかメンバーから音合わせをしたいとの連絡があり出かけました。公共施設はクローズされているため,貸しスペースに集まりました。そこで久しぶりに音合わせをしました。やはり大きな声で歌うのは楽しいですね。







城郭研究会例会

2020-03-20 16:50:00 | 勉強



先日,愛知中世城郭研究会の例会に出席しました。正式メンバーではないのですが会員の好意により参加させて頂いています。今回は「碧南郡西部の城館」についてと「岡崎城跡の瓦」について報告されました。碧南郡西部とは,今の刈谷市・知立市あたりで,その地域に残る城跡を地籍図と空中写真により,読み解く試みが報告されました。





「岡崎城跡の瓦」は岡崎城の堀の発掘された瓦から築城当時から江戸時代の時代背景が報告されました。調査報告資料も配布され大変勉強になりました。







碧南海釣り公園 サッパ釣り

2020-03-19 16:10:00 | 釣り



碧南市にある碧南海釣り広場に行ってきました。コロナ感染防止のため学校が休校ということもあり多くの子供たちが釣りにきてました。




サビキ釣りでサッパを狙い釣りはじめました。この時期は,ボラが群れており時々,サビキにかかってきます。サッパの方は,時会いが良い時はサビキの数だけ釣れてきます。今夜,食べる分だけ釣り帰りました。




家に帰ってから唐揚げにして頂きました。ビールのつまみには最高です。








映画「蝉しぐれ」

2020-03-18 18:15:00 | 映画・テレビ


コロナ感染防止のためコンサートや講演会などのイベントがすべて中止となり,家にいる機会が多くなりました。家での楽しみは撮りためた映画を観る事です。今回は,2005年製作,藤沢周平原作の映画「蝉しぐれ」を観ました。主演は市川染之助さん,木村佳乃さんで日本アカデミー賞の最優秀主演男優賞など沢山の賞を受賞した作品です。昨年,鶴岡市の藤沢周平記念館を訪れた際,この作品の原稿が展示されてました。原作の本も読んでいたので期待通りの映画でした。





美浜フィッシングパーク 真鯛釣り

2020-03-17 13:52:00 | 釣り



久しぶりに南知多町の美浜フィッシングパークに行ってきました。



今年は暖冬のせいかいつもより早く真鯛とワラサの放流がはじまりました。午後からのコースで青虫の餌でウキ釣りはじめました。まだまだ水温が低く,活性も低くアタリがありません。脈釣りに変え探ったところ真鯛が2匹釣れました。この時期はこんなものかとボーズ逃れができほっとしました。家に帰り刺身にして頂きました。












豊田市榊野町 能見城跡

2020-03-16 16:49:00 | 城・歴史



豊田市榊野町にある能見城跡に行ってきました。三年前,九州名城ツアーで大分県杵築市の杵築城に行った際,城の説明に城主は能見松平氏とあり,一度,そのルーツを訪れたいと思っていました。豊田市能見城は16世期初め能見光親(初代能見松平氏)が築城したと言われてます。現在は県道の拡張工事により遺構が切削されていますが,主郭と思われるところに案内板がたってました。




その後,能見氏は松平氏に仕え岡崎(能見町)に城を構えました。そこは現在,住宅地になっているため遺構はなく、城跡の碑しかありません。



豊田の小さな山城から九州の3万石の城主になる歴史にはロマンがありますね。