安城市にある安城市歴史博物館で開かれた歴博講座を受講してきました。今日は、安城市文化財保護委員会の岩田敏也さんが講師となり、「安城の寺院建築」と題した話を聞きました。安城市には多くのお寺がありますが、三河一向一揆で有名な本證寺をはじめ、半分は、浄土真宗のお寺であり、次に、浄土宗のお寺が多く、その中の49の寺について話を聞きました。時代別、建物別に、ぞろぞろの特徴など詳細な説明がありました。興味深かったのは、昭和20年の三河地震で安城南部の多くのお寺が、倒壊し、その後、再建された際、妻入玄関になっている点です。
安城市にある安城市歴史博物館で開かれた歴博講座を受講してきました。今日は、安城市文化財保護委員会の岩田敏也さんが講師となり、「安城の寺院建築」と題した話を聞きました。安城市には多くのお寺がありますが、三河一向一揆で有名な本證寺をはじめ、半分は、浄土真宗のお寺であり、次に、浄土宗のお寺が多く、その中の49の寺について話を聞きました。時代別、建物別に、ぞろぞろの特徴など詳細な説明がありました。興味深かったのは、昭和20年の三河地震で安城南部の多くのお寺が、倒壊し、その後、再建された際、妻入玄関になっている点です。