
ピーマンを定植した時
場所に余りが出たのでとうがらしを植えようかと思いましたが
そうすると万願寺とかが辛くなりそうなので
定植場所を求めて待っていました。

やっとのことで空いた場所が

ソラマメ跡地。
そこにはかぼちゃがすでに植えてあります。

1m間隔ぐらいに植えました。

こんな老化した苗じゃあだめかな?
場所に余りが出たのでとうがらしを植えようかと思いましたが
そうすると万願寺とかが辛くなりそうなので
定植場所を求めて待っていました。

やっとのことで空いた場所が

ソラマメ跡地。
そこにはかぼちゃがすでに植えてあります。

1m間隔ぐらいに植えました。

こんな老化した苗じゃあだめかな?
2月2日の種まき、すでに4カ月半経ってるんですよね~。
ゴーヤいっぱい採れるといいですね。
私のピーマン類は、逆に定植しても生長しなくて株間に播いたインゲンに追い抜かれそうです。。。
トウガラシが近くにあるとピーマンやシシトウが辛くなるってホントですか?
いつも離すようにはしてますけど・・・
ジャガイモ収穫豊作よかったですね~。
うちのこの後はどうなんだろう?
とうがらしは秋に収穫できればいいので
何とか頑張ってほしいですね。
そんな気がしませんか?
どうなんでしょうね。
トウモロコシも授粉相手によって色や甘さが変わりますよね。かぼちゃやスイカなんかは変わらないようですが。
うちのオクラもやっと成長を始めました。