イチゴの苗採りがぜんぜん進んでいません。

暇がありません。苗のむきも縦置きに変えないと今の横置きでは数が稼げません。
自動底面給水はうまく行っているようです。

二年目のサルナシ(一年目には二度ほど枯れたんですが復活して)に4個の着果。


しかも、自分で棚の方に行きそう。

かしこいですね~。
先日の雨で友人がサツマイモの植え付けに苗を取りに来ました。150株程度もって行きました。
7畝分だそうです。これでサツマイモはおしまいです。ご苦労様です。

エンドウはいっきに収穫しました。あちこちにもって行きました。
そらまめは葉っぱがひどい状態になりながらも毎日少しずつ収穫しています。

おいしいですよね。そらまめ。


暇がありません。苗のむきも縦置きに変えないと今の横置きでは数が稼げません。
自動底面給水はうまく行っているようです。

二年目のサルナシ(一年目には二度ほど枯れたんですが復活して)に4個の着果。



しかも、自分で棚の方に行きそう。

かしこいですね~。

先日の雨で友人がサツマイモの植え付けに苗を取りに来ました。150株程度もって行きました。
7畝分だそうです。これでサツマイモはおしまいです。ご苦労様です。


エンドウはいっきに収穫しました。あちこちにもって行きました。
そらまめは葉っぱがひどい状態になりながらも毎日少しずつ収穫しています。

おいしいですよね。そらまめ。