リコーダーアンサンブル夢笛

リコーダーの魅力に取り憑かれて
早30余年。
月二回の練習(第2・4土曜日)を基本に
活動しています。

最終確認 8月16日  by kei

2018-08-17 13:15:51 | Weblog

時間短縮に成功したが、みんなでその速度に慣れる練習をとった。

提案したものの、みんな時間とれるかなぁ・・・と心配はいらなかった。

全員、不安だったんだね。14:30からみっちり練習。

きっと食べ物を持ち寄るにちがいないというIシェフの予想は、はずれだ。

と、わたしは言い切っていた。

みんなが集まるや否や、即、練習。

ストップウォッチとにらめっこしながら。

ここのとこもうちょっと・・・こんな感じで歌えないかな・・・焦ったら指が・・・

いろんな課題が出る出る~。

でも、どうにかこうにか形ができてきた。一安心。

もう終わろうか。

おやおや・・・なんでか、テーブルに食べ物がならんだ。

気が付くと、薩摩土産やミカンパイ、特大ポテトに囲まれていた。

「ほらね」・・・大正解やねIシェフ。

いよいよ青空市!わくわくドキドキ!

集合時刻を確認して、駅弁の購入も確認して、本日解散!