まんまる笑顔の真ん中で

~いろんなことがあっても いつも
笑顔で 前を向いて 生きて行きたい~

冬の準備

2018-12-03 17:39:44 | 生活

冬の海。

昨日 前記事に書いてましたけど 父の実家へ

法事で出かけてきました。千葉の海は普段 波が高いのですが

朝10時ごろはこんなに穏やかでした。

法事まで時間があったから 少し足を延ばして 大原漁港の朝市にも寄りました。

アジの開きとか 観光客向けに買うだけかなって思って行ったら

イカ焼きとか マグロの刺身とか朝ごはんに訪れて

テーブルで新鮮な魚介を食べている人がたくさん。。

私も食べたかったけど

法事でご馳走が食べられなくなるから(笑)やめました。お土産に鰺は買ったけどね。

 

法事は 無事に終わり。。

ほんとに内輪だけのお食事会をしたけど

お父ちゃんの話をたくさんしたし お父ちゃんと双子のおじちゃんは元気でいることもわかった(出席はせず)ので

良かったかなと思います。

すごいご馳走で全部食べられず。。(笑) 

東京からきてくれたからってめっちゃたくさんの野菜をいただいて帰ってきました。

お父ちゃんがいなくなっても こういう親戚付き合いを継続していくことは大事なことだなってほんと思う。

帰ってきて

いただいた 野菜の中にさつまいもがあったので

主人がはまっている 火鉢でサツマイモやいたの(笑)

めちゃうま♪

 やっぱり 炭で焼くと美味しいね。

それから

今日は やっぱりたくさんいただいた 野菜の中から ゆずがたくさんあったので

ゆずジャム作ってみました。

ここのところ急に寒くなってきたから

体を温めるしね。

ゆず茶にもできるのでいいかなと。

 

みんなも 冬の準備してますか

風邪引かないよう

12月乗り切りましょうね♪


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (上総介)
2018-12-03 19:32:52
ご無沙汰しております。


命日 私の母も3年の月日が流れてしまいました。
あまりにも時の流れは早いものです。
Unknown (かずちゃん)
2018-12-03 22:39:43
忙しい毎日なのに、まめにいろいろなことをしてますね

火鉢で焼いたお芋おいしそう~
火鉢のあったかさってなんかじっくりくる暖かさだから部屋全体があたたまりそうね

昔昔火鉢で酒のかす焼いて食べてたのを思い出しました(笑)

海の写真すてき~
私も息子が千葉にいたとき九十九里とか行ったよ~
焦げ付きが美味しそう!(笑) (masamikeitas)
2018-12-04 04:33:46
koumamaさん、おはようございます。

>千葉の海は普段 波が高いのですが
朝10時ごろはこんなに穏やかでした。

良い写真ですね。
写真の技術が一段と向上されたのでは。(笑)

>すごいご馳走で全部食べられず。。(笑) 

豪勢な食事ですね。(笑)
これじゃ、女性は食べきれないですよね。

>主人がはまっている 火鉢でサツマイモやいたの(笑)
めちゃうま♪

とても美味しそうですね。
焦げ付きが美味しそう!(笑)
早速火鉢が役に立ちましたね。

>ゆずジャム作ってみました。

喉の不調に役立ちますね。
風邪の予防になるのでは。
 (ぴくみんみん)
2018-12-05 17:55:05
法事お疲れ様でした。

海って、場所によって表情が違うなぁ。と良く思います。
沖縄など南の島の海は一目瞭然ですが、北海道の海、日本海、北陸の海などなど全て違って見えます。

関東の海でも湘南の海、東京湾の海、内房の海、それぞれ違うし外房の海も波が荒くて力強くて・・・。
でも冒頭の写真の外房の海はkoumamaさんがおっしゃるように本当に穏やかですね。
雲の間から光が差し込んで本当に綺麗。
同じ海でもその日の時間や天候によっても色々な表情があるのだなぁ・・・なんてつくづく感じました(笑)

海っていいですよね~。
上総介さん♪ (koumama)
2018-12-05 20:41:34
こんばんは。コメントありがとうございます
なかなか私もブログは最近書けなくて
お友達のところに覗きにはいくのですがコメントまでできてなくて。。
上総介さんのおかあさまも もう3年。。
ほんとに月日の立つのは早いですね
毎日手を合わせて私も父と話しています
かずちゃんさん♪ (koumama)
2018-12-05 20:47:11
こんばんは。
インスタに先に海の写真出しちゃってますが
いつも波が高くてサーフィンの人専用の海?って感じだったのにこの日はとっても穏やかで
光が差し込んで綺麗でした。
かずちゃんさんも息子さんがいたころ千葉にいらしたんですね~
ゆずジャムうまく作れて毎日お湯割り(笑)して飲んでます。あったまる~(笑)
さつまいももさすがに火鉢でじっくり焼けば美味しいですよね。今はお餅(笑)飽きるまで掘っておこうと思ってる(笑)
masaさん♪ (koumama)
2018-12-05 20:59:33
こんばんは。
海の写真朝撮ったのですが
穏やかで日の光がちょうどはいっていい感じに撮れたかなと思います(笑)
masaさん インスタグラムフォロワーさん500人に増えたんだよぉ。うふふ(笑)
法事は父亡き後ほとんど出てるので
田舎のおじちゃんたちがたくさんかわいがってくれます(笑) 今回火鉢があるのでさつまいも美味しく頂けました。
ゆずは1つか2つならゆず湯でいいんですけどね
ものすごい数だったので。。おいしくいただいて風邪予防です(笑)
ぴくみんみんさん♪ (koumama)
2018-12-05 21:04:45
こんばんは。
インスタにもこのブログにもコメントありがとう~
海の写真
実際はもっと光がすごくて逆光だったんですけど
それがまたよかったのかもしれないです。
穏やかな千葉の海ってめずらしいんですよ(笑)
魚介類食べながら 海みてて
きれいだなぁって。
確かに伊豆の海も全然違いますし逗子の海も違いますしね
いろんな顔があって山と同じで
見に行きたくなります。
沖縄の海は大好きで
ダイビングをしてたときも沖縄が一番きれいだったと思います。お兄ちゃんのところ いいところですよね~また見たいです。
焼き芋 (玉です)
2018-12-06 09:58:25
ちゃんとした本格的な焼き芋だぁ・・・
美味しそうです。
火鉢温かそうでいいなぁ。食べ物焼けるっていいなぁ。

柚茶もいいね。体を暖かくして冬乗り切らなくっちゃ。

今朝、テレビで清澄白河紹介されてたよ。
理科室やシュークリーム、蜂蜜、北海道のチーズのお店などなど、koumamaが連れていってくれた所がいっぱい映っていて楽しかった。
いい所だね。
たまちゃん♪ (koumama)
2018-12-07 09:47:38
おはよー
火鉢ね(笑)最初大反対してたんだけど お芋とかお餅は炭で焼くと美味しいんだね(笑)
寒い時期だけだけど
いつか飽きると思うので(笑)楽しませてもらいます
柚子ジャムは美味しくできたので
今度つくったらたまちゃんもらってください(笑)
清澄白河見てたよー(笑)
全部見せたところだったよね?また新しくできてるんだよ
深川ツアーまたいこー

コメントを投稿