前記事のオフ会が
あまりにも楽しくて(笑)余韻に浸ってたら もう 週末。。あは~
次の記事を書かなきゃ~
って思っている間に ここのところ めっきり 冬が近づいた感じ。。しませんか?
急に
朝晩寒くなり 長袖Tシャツを探して着始めたところ。。みんなのところもそうかな?
お彼岸も終わり
秋が急に深まってきて
実家の玄関のアプローチと 我が家のベランダ
土を入れ替えて 新しいお花を植える時期になりました。 ・・遅いかなぁ(笑)
幸い
私の働いている宅配センターは 食品以外にも お洋服や雑貨。。お花も 扱っているので
その時期の旬のお花の出荷(毎週のチラシに載るので)
どんな花が いいかとか売れ筋がわかるので 買い忘れがなくて助かりますが。。
とりあえず 買ったのが
プリムラジュリアン。。
それから ケイトウ
あとは ビオラとパンジーをこれから 買おうと思います
冬の花は 雪が積もっても その下でしっかり咲いてたりするし 楽だからですけども(笑)
秋の夜長。。
体がどうも冷え性なので 夜のこのブログの時間が 寒いな~って感じたりします。
オフ会あと
ブログ友達で妹のように仲良くしてさせてもらってる シナモンちゃんと snowちゃんから
同じ日に(笑) 遅れてごめんねって 誕生日プレゼントが届いたのですが
二人とも・・
冬支度の 今の季節に ばっちりの お品物でした。
それはね。。これ。
シナモンちゃんからは 箱いっぱい カボスちゃん~♪
シナモンちゃんのお手紙には
スダチはメジャーだけどどうもカボスが有名じゃないの~って(笑) そんなことはないよね?
大分ではカボスが名産で
とってもビタミンEが豊富なんだそうです。
今夜は簡単に
まるまる一つ。。これをギュッと絞って お湯をそそぎ ハチミツを入れて飲んでいますが それだけで体が温まるよ。
お肌にもいいし
これから 寒くなればお鍋に サンマに いろいろ使えますよね。 シナモンちゃん きっとメジャーだと思うぅ。
美味しくいただきますね。 ありがとうぅ~♪
そして
snowちゃんからは
スタジオクリップのひざ掛け(肩掛けにもなるやつ~) と奈良限定?のお菓子~♪
寒くなってきたから
koumama 風邪ひかないでねって snowちゃんも今 一番忙しくて大変な時なのに。 本当にありがとうね~♪
寒くなってきたこの頃だけど・・
優しい宅配便に
心がほっと 温まりました。
秋の一日 冬支度・・
今日仕事の後
ショッピングモールを歩いていたら もう ユ〇クロにも ダウンがたくさん出始めて色とりどり。
つい先日まで 冷たく感じるシーツとかいっぱい売ってたのに あったか布団がてんこもり。
世の中 もう すっかり冬景色でした(笑)
あっ・・
主人が また東京マラソン。。申し込んでいたけど 外れちゃってがっかりしてたけど(残念~)
すぐに気持ち切り替えて 秋の山 上るそうです
また信州かなぁ。
寒さ対策に くるくるっと丸められるダウンを しっかりリュックに詰め込んで。。彼が一番 最初に冬支度でしょうか(笑)
みんなも
急に寒くなってきたし 週末は一気に温度が下がるらしいから 風邪。。ひかないようにしてね~
もうそちらは冬支度ですか。
私が住んでる地域ではやっと朝晩涼しくなって来ましたが
昼間は動くとまだ汗をかくぐらいで・・やっと秋がちょっと来たな~です。
色鮮やかなお花植えるんですね。
わたしも狭いベランダに植えてた物が枯れたので土をシートにこぼし~
日光消毒して土を再生したので何を植えようか考えてるところです。
お友達からの贈り物嬉しいですね。
今の時期、に植えるなんて、びっくり・・・。
冬でもお庭で咲くんですか?
北海道では春4月の末か5月の初めに植えますよ。
暖かいところに住んでおられるのね。
tamikoのさみしいブログにいろいろ書いてくれてありがとう。
やってみますね。嬉しいな~~。
娘がひとり増えたみたいでうれしいです。
本当は私、娘がいないんです。
これからも宜しくお願いします。
急に寒くなって
幼稚園に送りに行く自転車がこれから厳しくなります。
娘は嬉しそうだけど(笑)
お花綺麗だね~私もちっちゃな庭のお花もお野菜も
枯れてきちゃったから手入れをしなきゃいけないんだけど。。なかなかできないよ。
今度は寒さ対策ですか~世の中早いよね(笑)
カボスたっぷり、ビタミンとれそう。
鹿飛び出し注意も笑える~
うちの近所は、めっきり野良ネコも、狸も見当たらなくなりました。
私も、寒いのちょー苦手!!
ファンヒーターは沢山持ってるけど、灯油代が怖い。
着こんで、運動もして、寒さ対策しなくっちゃ。
気分がぱっと晴れやかになっていいね~
朝晩、本当に涼しいを通り越して寒いくらいだね。。。
昼間は暑いし・・・・
☝のたまちゃんのコメントに狸も見当たらなくなったにびっくりしている母です。。母の住んでいる所に狸は居ないよ~道を走っていると「狸注意」「熊出没注意」とか書いてあるの見掛けるけど、観た事無いし・・・
実家の花壇(小さいですが)もコスモスが咲き始めました。
ご主人様 登山もご趣味
私はウオーキングがてらに東京近郊の
小さな山に登るのですが、
ストレス発散に良いです。
koumamaさんはご主人に
付き合って登ったりはしないのですか?
そうそう ユ〇クロ 冬物ですね。
急に気温が下がってきたので、
皆様、お風邪を召さない様にお気を付け下さい。
奈良はまだお昼間暑いですけど
朝晩は 寒いくらいになりました
秋は花もきれい 食べ物もおいしい
ちょっと ワクワクします
プリムラジュリアン
運命を開くっていう花言葉とともに 好きな花です
綺麗ですね
朝晩は、福岡でも、冷えます。
そうですね、花の植え替え、チューリップもそろそろ、植えないといけませんね。
やっと涼しくなって、薔薇が咲きだしました。
香りがして、良かった、手入れしてなかったけど、咲いてくれてるって・・・感謝です。
かぼす・・・を見た時・・・大分?
シナモンちゃんは、大分なんですね。
うちのお隣の奥様が、大分出身で、頂くときがあります。
鍋・・・に使います。
香りがいいのよね~~。
プリムラやパンジーは、花がらつみをして
日光によく当ててやれば、楽しめますね☆
でも少し気温の高い日が続きそうだから要注意かも!
カボスは、wikiにも載っているけど
僕の実家が主産地です(koumamaに送った事はないけど)(笑
子供の頃は、カボスの美味しさは分からなかったけど
今は、分かる気がします
koumamaの記事を読んで
故郷の事が、また懐かしくなりました♪
先週はあんなに暑かったのに、この数日ですっかり秋が深まった感じね
今日はミンタンも井草カーペットをとっぱらって、秋仕様にかえました
あ
ゆいままだったよ~
みんながご近所さんだったらよかったのになぁ
koumama、お花きれいに飾れていいな~
ほら、ミンタンちは姑に菊でいっぱいにされちゃうじゃん
ところで、すだちとカボスってどう違うんだ?