◆先日のいただき物◆
~満期のお礼~
掛け捨てでないある保険が満期になりまして、なんか粗品をもらったんですが、
中身はこれ。↓
ちょっとお高そうな薬用歯磨きと歯ブラシのセット。
・・・なんですが、中身はこんだけ。
これは、いらんがな。↓
◆先日のいただき物◆
~満期のお礼~
掛け捨てでないある保険が満期になりまして、なんか粗品をもらったんですが、
中身はこれ。↓
ちょっとお高そうな薬用歯磨きと歯ブラシのセット。
・・・なんですが、中身はこんだけ。
これは、いらんがな。↓
◆本日のご当選◆
~キャットフード~
ご当選ったって、先着順なんですけどね~。f^_^;)
モフ猫も来年は、11歳なんですよ・・・
ここのキャットフードの年齢分け、1歳までが子ねこ用、1歳からが成猫用、
7歳からが高齢猫用、11歳からが老齢猫用、15歳からが長寿猫用だって!
ひゃ~、王子、老齢だってよ。じーさんだってー!
でも、猫はいいよね。あんまり、見た目変わんないじゃん。
じーさん猫だって、カワイカワイ猫だもんね~。(人〃∀〃)
※ ただ今、ネット環境が絶不調で、2~3日ネット難民でした。
お陰で、年中行事の冬至の記事、アップし損ねた・・・
年内この調子だったら、年末は恒例行事テンコ盛りなのに、
記事がアップできないかも・・・ヽ(´Д`;)ノ
◆本日の6等◆
~台所用洗剤~
今日は、地元のJAまつりに行ってきました。
家からじゃ、ちょっと遠いんだけれど抽選券があったので、ちょっくら行ってきました。
抽選結果は、下から2番目の6等でした~。f^_^;) 昨年は末等だったから、いっかな。
つきたてのお餅をもらったり(3回も並んだよ)、地元特産のゆずのホットジュース
(はちみつレモンみたいなの)を試飲したり、小麦販促用のすいとんを試食したり、
農産物の直売所をのぞいたり(何も買わなかったけど)、小腹がいっぱいになりましたよ。
ーで、餅つきは、JAのオジさん(青年ではなかった)がペッタンペッタンついていたんだけれど、
途中からとび込みのつき手が現れて、誰あろう、地元選出の国会議員のM氏でした。(@_@;)
ひゃ~、明日から国会だろ~、こんなことしてギックリ腰になんかならないでくれよ~と
冷や冷やしましたね。秘書の人が、M氏の背広を持って控えていましたが、それよりも
周りに数人いた黒スーツ姿のSPを初めて間近で見ましたよ。
M氏はにこやかに、地元民と握手をしたり、写真を取ったりしていたけれど、
SPはM氏と付かず離れずの距離で、辺りをうかがっていました。
ただの国会議員ならSPなんて付かないよね。以前は、大臣まで上り詰めた人だけれど、
今の内閣で役職に就いていたっけか・・・と思ったら、自民党のお偉いさんでした。納得。
※ あ、そうそう、帰り際、福祉関係のアンケートに答えて、コレももらいました。
うまい棒~。
◆本日のゲッツ◆
~頂きました~
ひゃ~、やっとこさ週末だよ。今週も頑張った。ちょっと一杯・・・というわけではありませんが、
久々に、当選いたしましてね。
ビールらしい旨味がアップ!
ノンアルコールビールテイスト飲料5年連続No.1の「オールフリー」がさらにおいしくなりました。
今なら10万名様にプレゼント!
・・・というキャンペーンです。10万名ですからね、応募すりゃ当たるでしょ。
忙しくって、なかなか指定コンビニにも行けなかったんですが、今日、買い物ついでに寄って
もらってきました。
昼間っから、飲んじゃおうかな♪ どうせノンアルだし~なんて言っといて、
実は私、ビールテイストが苦手・・・f^_^;) これは、夫にあげましょう。
※ そういえば昨年の12月にも「オールフリー」当たったんだ。こちらはコラーゲン入りの・・・
黒木華ちゃんがCMしてたやつ。ピンク色の缶で可愛らしかった。あれは義妹にあげたっけ。
◆昨日の賞品◆
~体組成計~
ボウリング、行ってきました~。(≧∇≦)/
実は、毎年利用している会社の地元のボウリング場が閉館しちゃって、
さらに隣市でも閉館、それで私の地元のボウリング場でやることになったので、
いつもより遠くなっちゃったんだな。それで参加人数がすっごく少なかったの。
大人男性6人、女性10人、子供5人の計21人。
多い時は、大人40人、子供20人だったってさ。うひょ~。Σ(゚∀゚;ノ)ノ
ーで、ゲームは3人組と4人組の6チームに分かれての団体戦でした。
20年ぶりの私は、チームの足を引っ張っちゃった気がするけど、
ストライクは取れなかったけど、スペアが2つ取れました。惜しいのが結構あった。
1ゲーム目より2ゲーム目の方が、スコアが良かったから、上達する余地ありかな。
ボールをもっと軽くすれば良かったな。重過ぎて転がすのが精一杯だった気がする。
結果は・・・、最下位じゃなかったよ~。でも5位ですけどね。f^_^;)
賞品が結構豪華でした。なにぶんにも参加者が少なかったからね。
アイスクリームメーカーや電動かき氷機、ミルサー、エスプレッソマシンなど。
500円の参加費でこんなにもらっちゃ申し訳ないな~。(人〃∀〃)
ゲーム終了後は、いつもは軽食コーナーで飲食したらしいのですが、
今回のボーリング場には、食べるところがなかったので近くのファミレスへ移動。
子ども連れでない女性8人で、遅い夕食を取りました。
個人的な話なんて滅多にしたことがないメンバーだったので、いろいろ楽しかったです。
ゲームも、初対面の人や顔は知ってるけれど名前は知らない人とチームになったりと
いろいろ交流がありました。フォークに乗ってる人なんか、会社じゃ行き会うことも稀だし、
工場内に入って来ない社員さんに至っては、存在すら知らなかった。( ̄◇ ̄;)
旅行は大人数だから、みんなグループで固まっちゃうけれど、
今回は少人数だったから、参加してよかったよ。
※ うちには体重計がないので、久しぶりに計ったら、体脂肪がスゴイことになってた・・・