◆本日のお買い物◆
~軽自動車、1●●万円也~
はい、これぞ即決即買いです。現物が届くのは2ヵ月後ですが…。
今の車は、もう17年も乗っているのよ。
最初の3年は通勤に使っていなかったし、通勤に使うようになっても
毎日通勤していなかったので走行距離はそこそこで、ほとんど1人乗りだったので
後部座席なんてほぼ未使用状態。外観もキレイな方でまだまだ乗れると思うんだけど
今度の車検でタイヤがアウトになりそう。
タイヤを買い替えたら、この先5年くらい乗らなきゃ勿体ないし、でも18年目から
税金がグッと上がるのよね。
さーてどうする。9月末が車検なので、新車を買うなら納期が間に合うかどうか。
新古車(未使用車)があれば、すぐ乗れそうだけど取りあえずディーラー見て回るか。
ーと言う訳で、先週フラっと1社で見積もりを貰ったんだけど、た、高い!Σ(゚∀゚;ノ)ノ
軽でも200万もするのーっ?!
私は車に対して、これと言ったこだわりはなく、何だってよかったんだけど
過去の経験から車高の低い車と黒、グレーの車は避けたいなと。
前の車が車高の低い軽自動車で、2車線道路で並走していたトラックが私の低い車に
気付かずに車線変更しようと幅寄せして来て接触しそうになったことがあったのよ。
グレーの車に至っては、アスファルトの色と同化していて私が見落とした事があったので
逆に見落とされたら危ないなと。
車種も特にないがイイってなかったんだけど、消去法で角々した形はパス、
丸いヘッドライトはパス、重厚なフロントはパス、と言っていたら
何となくダイハツのムーヴに行き着いた。
これだって高かったのよ。でもアレも要らないコレも要らないって削れるところを削って、
最低のグレードの一つ上で落ち着いた。
ホントはもう少し見て回りたかったけど、ムーヴが予算の近いとこまで値引きされたから
ま、いっか。ダラダラしてたら決まらないからなーと。
夫は「えっ、今日決めちゃうの?」って驚いていたけれど、もう、勢いよ。
今から発注しても、完成は9月半ばで、なんと大分の工場からフェリーで届くらしく
納車は9月末だって。間に合わなかったら代車を出してくれるって。
そんな訳で、即決即買いです。
いや~、最近金銭感覚マヒしてるわ~。
3月から何百万って使ってないか?
固定資産税は1年分払っちゃったし、姉2の入院費だって何十万と立て替えたし、
葬儀代や法要代、お寺のお布施も施主として払ったし、この上自動車?
ちょっとばらまき過ぎでは?