もう パラリンピック終わりです。
身体にハンデイをせおいながらも、せいっぱい頑張る選手に感動しました。
今回は、手首の骨折で何もできないので、テレビばかり見ていました。
車いすテニス、競泳、陸上、等見ました。
いろいろな障害を抱える選手たち、障害をもって生まれた選手、事故で障害者になった選手、
病気で障害者になった選手たちですが、夢をもち頑張っている姿に感動しました。
全体に見て、日本は金がなかったのですが、レベルはちょっと遅れているかなあと思いました。
4年に1回ですがまずはアスリートたちの環境整備、指導者たちの充実が必要だと
感じました。
4年後のパラリンピックは期待したいです。きっと金がとれるでしょう。
大変でしたからね。
パラリンピックもう一つ盛り上がらなかったですね。
やはり金が無かったせいですかね。
今大相撲ですが、これも白鵬がいないとね。存在感
が大きいですからね。(わたしは白鵬はあまり好きで
ないのですが・・・・・やはり強い力士は必要なのですね。
今週ぐらい腫れもひくとおもいますが。
今更ながら悔いをやみますが、仕方ありません。