goo blog サービス終了のお知らせ 

思いのままに!

おけいはんのブログ

たらの芽

2006-04-24 04:17:17 | Weblog


                
上の写真はたらの芽です。
わたしは、初めて知ったのは、ラウンドなど、行った時に
教えてもらったのです。
山にあります。食べ頃は芽が赤身がかっているときだそうです。
実はきのう、隣のお兄さんからいただきました。(下の写真)
これは、旬のものです。
旬をいただくというか, 味はあっさりしています。
天プラにすると、食べやすいです。
衣はうっすらとつけてあげるだけです。
夕食にいただきました。

             

たらの芽の料理はこちらクリックしてください。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
早速天ぷらに ですか。おいしそう (純子)
2006-04-24 07:37:17
 余りこちらではみかけないのよ。いつも福島から送ってくれるので、食べるけどね。

 寒いところの方がいいのかな。
返信する
宇陀にいったときうっていたわ (yukiko1939)
2006-04-24 08:05:32
今日一度買ってきます。道の駅に売っていたよ。どんな味ですか?ここらの山にあるのかしら?
返信する
お兄さんの山にいっぱい (おけいはん)
2006-04-24 16:53:59
お兄さんは、たらの芽のテンプラは大の好物・自分の山でいっぱいとってきますよ。



返信する
聞いてみたけれどやっぱり少ないよう (純子)
2006-04-24 20:23:42
 山でも少し寒い地方みたいです。カントリーで見かけたけれど、他の人が言うのは違うとのこと、やっぱり少ないのね。

 おいしいよね。

 ブログでは味が伝わってこないね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。