左上、、、、せんぐう館 右上、、、、あがたま池の菖蒲
左下、、、、八五会のみなさん 右下、、お抹茶をふるまっているところ
今年も八五会のみなさんが元気にあつまりました。
世話役は志摩伊勢方面です。
きょうはお天気もよく夏日でした。
伊勢シティホテル アネックス雅に
7人があつまりました。
おいしい和食コースをいただきながら 楽しい話をしながら
時間をすごしました。
今年は伊賀はおけいはんだけでした。
それから、外宮さんへお参りして、せんぐう館へ行きました。
ここは4月にオープンしたばかりです。
中はいろいろな神さまの宝物や、来年のせんぐう式典の様子など
見せていただきました。せんぐう式典は真夜中におこなわれるということは
初めてしりました。
神前ができあがるまで様子を見ることができました。
館内は神さまの木でつくられ、木の香りもしていました。
まだ完成したばかりだから、とてもきれいでした。
御馳走をいただいたのと、神さまの勉強をさせていただいて
とても楽しかったです。