おめでとう。
ソフトボールの選手のみなさん
悲願の金メダルやっと手にしたね。
最大のライバルアメリカを3対1で打倒
おけいはんはオーストラリア戦から
ずっとテレビに向かっていました。
上野投手は一人に投げぬいた名ピッチヤー
すごいですね。
ピッチャーのプロですね。何しろすごい速球
打たせない投球ですね。
それから、みんなの守りはたいしたものですね。
何のミスもなく、よくボールをキャッチしたね。
さすがオリンピックの選手ですね。
選手のみなさんは金メダルを胸に花束をいただいて
とてもうれしい笑顔でした。
きょうは今までで最高の幸せの日だったでしょう。
それから、今まで育てていただいた宇津木解説者(育ての親)
斉藤はなこ監督さんたちなどにもおつかれさまといいたいですね。
感 動
画像クリック
朝の8時ごろだったかなあ。
自宅の西側を見ると、きれいな虹がでいました。
いそいでカメラで写しました。
三脚をたてるまもなく、雲がかかってしまいました。
あっという間でした。
虹を見るのはほんとにめずらしいです。
きょうはめっきり秋らしく朝は涼しかったです。
もう きょうはクーラーは入りませんでした。
さすがセミの鳴き声もあまりしませんでした。
周りは田んぼで、稲穂も出来ているので
旦那のスズメを追い払う声
だけがなっていました。
きょうから、北海道の学校は2学期が始まります。
北海道はよく雪が降るので冬休みは本州にくらべて
長いそうです。(ハッチーさんのブログからです。)
昨日の夜8時ごろから、
星野Japnの野球を見ました。
7回戦ぐらいまで見ていましたが、
また、ソファでコックリしてしまいました。
目がさめたら終わっていました。
その後のことはネットで分りました。
ダルビッシュも気持を切り替えて,
坊主頭で先制投手として頑張りました。
投手は昨日は4人登板しましたね。
延長11回で4対2で負けました。
残念でした。
今度は韓国戦でがんばってほしいです。
女子ソフトボールはオーストラリア戦で
2対1で勝ちました。
これも延長戦で勝ちました。
スポーツはあきらめないでやることが大事ですね。
最後の1点で 準決勝へコマを進めることができました。
次はてごわいアメリカとです。
今まで勝ったことがないということですが、
ねばり強くやればきっと勝利の女神が訪れるかも。
健闘祈ります。 ガンバレ
クリスマスまで
<embed src="http://blog.goo.ne.jp/img/portal/misc/goochristmas2009.swf" bgcolor="#ffffff" width="180" height="240" allowScriptAccess="sameDomain" type="application/x-shockwave-flash" />
クリスマスまで
<embed src="http://blog.goo.ne.jp/img/portal/misc/goochristmas2009.swf" bgcolor="#ffffff" width="180" height="240" allowScriptAccess="sameDomain" type="application/x-shockwave-flash" />