きょうは、昼からが降りました。
雨ににあう花といえば紫陽花です。
雨がふると紫陽花はいきよいづくように見えます。
わが家の紫陽花は、みんな挿し木で大きくしました。
紫陽花はがく紫陽花以外は花手毬のように見えます。
上の4枚写真画像クリック
きょうは、昼からが降りました。
雨ににあう花といえば紫陽花です。
雨がふると紫陽花はいきよいづくように見えます。
わが家の紫陽花は、みんな挿し木で大きくしました。
紫陽花はがく紫陽花以外は花手毬のように見えます。
上の4枚写真画像クリック
上の写真から、どこへお出かけとおもいますか?
そう、長野県の白馬方面へでかけます。
そこで、撮影会があるのですよ。
ドキドキですよ。なぜって、はじめてですよ。
今までとちがった会だから、三脚にカメラとりつけられるかなあ?
写せるかなあ?
はたけちがいの会に入ると、こうも荷物がちがうのかなあ。
ジーパンスタイルに腰ひも付きのポーチ カメラ用のリュックだよ。
行き先は1日目 白馬の小谷村 鎌池で撮影
2日目 栂池高原 栂池(つがいけ)自然園で撮影
標高が高いから残雪の道を行くとのことです。
春の気温の服装ですよ。
バス1台 45人ぐらい参加ですよ。
ドキドキだけど、行ったことがないから、楽しみもあると思っています。ミズバショウがみられるかなあ。
どんな高原の花がさいているのかなあなど、
今はインターネットで予習しています。
まだ、雪あるかなあ?
ミズバショウがみられるかなあ?