屋上果樹園ブログ

家庭の屋上で多種類の果樹を栽培しています
鉢植すれば、果樹栽培を身近に楽しめます
樹上で完熟した果実の味は格別です

家庭で果樹栽培をしてみませんか

2015-02-15 10:21:49 | 家庭でできる果樹栽培のお誘い
家庭での果樹栽培へのお誘い
& 果樹栽培にはまってしまったきっかけ



 果樹栽培を家庭で楽しんでみませんか。
 適切な品種を選んで、栽培のコツをつかめば、果物を自宅で育てるのはそれ程
 難しくありません。
 鉢植えなら果樹栽培は小さなスペースでも可能です。
 土地が無くてもベランダや屋上などで楽しむことができます。
 地植えより鉢植えの方が早く収穫でき、日頃の管理も容易です。
 身近に置くことで春からの発芽、開花、結実、収穫などの季節の 
 移り変わりを感じ愛着がわきます。 洋ナシ(ラ・フランス)
 夢中になれる趣味はストレスの発散には最高です。

 果樹は草花のようにすぐに結果がでない難点がありますが、それだけに果実が実った時の
 感激は大きいです。
 果樹の苗はホームセンター、園芸店や通信販売で安価で手に入ります。
 つぼみ、花がついた苗木を買えばその年から僅かながら収穫できます。
 果樹の中で手間がかからないのはブルーベリーです。
 ブルーベリーは病害虫が少ないので簡単に栽培できます。
 春に花芽のついた苗木を2品種買えば夏に数個でも収穫を楽しめます。
 食べても美味しいし、秋の紅葉 もきれいです。
 ブラックベリー、ラズベリーなどの木イチゴも栽培は更に簡単です。
 慣れてきたらアルプス乙女というリンゴやブドウも面白いです。
 どちらも自家受粉するので1本だけ栽培しても収穫を楽しめます。
 是非なにか鉢植えで果樹栽培を初めてみてください。
 日常生活で身近に四季の移ろいを感じ、感動する機会が多くなります。

             
             手前、サクランボ  奥、ジューンベリー
 早く実を成らせるコツ
 つぼみ、花のついた苗木を買って鉢植えで栽培することです。
 買った年から少しでも開花、結実の楽しみを味わうことができます。
 地植えにすると樹は生長しますが結実が遅くなります。
 つぼみ、花のあるポット苗は接木したばかりの小さい苗木よりはやや高価に
 なりますが数年の手間ひまを節約することができます。
 凝り性の方は小さい苗木から手塩にかけて育てる楽しみもあります。

 小さい苗木から栽培して実が成るまでの目安 →
  1年 ブラックべりー、ラズベリー
  2年 ブルーベリー、ジューンベリー
  3年 アンズ、サクランボ、プラム、モモ、ブドウ
  4年 リンゴ、ナシ プラムの苗木 剪定して植えつけ

 一般的には実が成るまでの期間の短いものほど栽培が簡単です。

 家庭で果樹栽培を始めたきっかけ
  始まりは知人にサクランボとリンゴの苗木をもらったことから。

 銘柄の分からないサクランボとリンゴの苗木を1本づつもらいました。
 今にして思えば果樹栽培の中で最も難しいものを2種類もらってしまった訳です。
 サクランボもリンゴも基本的には1本づつ栽培しても実が実らないのですが、
 当時はそんなことも分からず 、結実しない訳を調べていくうちに果樹栽培の魅力の
 とりこになってしまいました。
 最初は草花と違ってすぐに結果の出ない果樹栽培にやや抵抗感がありました。
 しかし今では、いわゆる「はまってしまった」状態です。結果が出た時の達成感は最高です。
 春に芽吹いて新緑が見られ、葉が茂って、花芽が膨らんできれいな花が咲いて、
 花が咲き終わると実が付いて段々に大きくなりながら色づいていきます。
 このような移り変わりを観察するのはとても楽しいものです。
 これが私が果樹の中でもとりわけ四季のメリハリのある落葉果樹にこだわる理由です。
 結果を出そうと夢中になるのでストレスの発散にもなります。
 庭がないので屋上で鉢植えで果樹栽培をすることになりました。
 やってみると鉢栽培は地植えに比べて難しいことも多々ありますが、鉢栽培ゆえの
 メリットもあります。
 例えば地植えより早く結実することや、果樹の甘さが凝縮されて増すことなどです。
 一番難しいのは果樹につく病害虫対策です。
 その他、水やりの加減や肥料の与え方等は地植え栽培とは異なってきます。
 今でも判らないことが沢山あり参考書を読みながら試行錯誤勉強中です。

 私が監修した果樹栽培の本です。→ コンテナで育てる果樹ガーデン(小学館 )
 果樹栽培に少しでも関心を持たれた方は園芸雑誌や参考書を手に取ってみて下さい。

果樹栽培に役立つ参考書  

 家庭で果樹栽培を楽しむためには参考書で要領、コツを学んで下さい。
 果樹には種類、品種により多種、多様な病害虫が発生します。
 その都度、参考書をみて対処法を憶えていくことになります。

栽培に関して

 * ベランダでつくるおいしい果物34種(農文協)
 * 実の成る木の育て方 果樹の栽培77種(新星出版社)
 * はじめての果樹62種(小さなスペースで楽しむ)(成美堂出版)
 * 失敗しない果樹の育て方(成美堂出版)
 * 失敗しない果樹の育て方 庭植え、鉢植え(西東社)
 * 庭先でつくる果樹33種(農文協)
 * はじめての果樹ガーデニング(永岡書店)
 * 家庭果物づくり 仕立て方と剪定のコツ(家の光協会)
 * NHK趣味の園芸 別冊 家庭で楽しむ果樹栽培
 * 家庭果樹
   覚えたい家庭果樹のテクニック
 * 作業12か月 ブドウ
 * よくわかる栽培12か月  ブルーベリー
 * よくわかる栽培12か月  柑橘系
 * よくわかる栽培12か月 ブドウ
 * よくわかる栽培12か月 リンゴ
 * MyGreen果樹12カ月
 * 図解 家庭果樹の育て方、剪定のコツ(主婦の友社)
 * 図解 最新果樹のせん定(農文協)
 * 家庭果樹 ブルーベリー(日本ブルーベリー協会)
 * ブルーベリー12か月 (日本ブルーベリー協会)
 * オウトウの作業便利帳(農文協)
 * リンゴの作業便利帳(農文協)
 * まるごと楽しむ ブドウ百科(農文協)
 * ナシ幸水をつくりこなす(農文協)
 * Flower Oasis 14 & 28
 * 農学基礎セミナー 果樹栽培の基礎(農文協)
 * 園芸クリニックシリーズ こんなときどうしたら?果樹(主婦の友社)
 * 用土と肥料の選び方・使い方(農文協)
 * 育て上手になるための土・肥料(主婦の友生活シリーズ)
 * 手軽に楽しむ手作りフルーツ 果樹の育て方(ブティック・ムックno.374)
 * 剪定を科学する(農文協)

病害虫に関して

 * 果樹カメムシ おもしろ生態とかしこい防ぎ方(農文協)
 * 庭先果樹の病気と害虫 見分け方と防ぎ方(農文協)
 * 病害虫百科2 リンゴ、オウトウ、クルミ(農文協)
       4 モモ、ウメ、スモモ、アンズ、クリ(農文協)
       5 ナシ、ビワ、イチジク、マンゴー(農文協)
 * 新版原色 果樹の病害虫診断(農文協)
 * NHK趣味の園芸
   別冊 家庭でできる病気と害虫の駆除
   別冊 病害虫防除ハンドブック
 * エンジョイ・シリーズ 病害虫の防ぎ方
 * MyGreen病気と害虫退治
 * タケダ園芸総合ガイドブック(DIYショップのサービス品)

さし木、つぎ木に関して

 * 失敗しないさし木、つぎ木、とり木 (西東社)
 * 接ぎ木・さし木・とり木 (農文協)

子供向き

 リンゴの絵本(農文協):お薦め

重複はしますが何冊もの本を読むと判りやすいし参考になります。