アトリエ39番地  路地裏の小さな庭で

書道と陶芸 そろそろ絵も描きたくなってきました。

コントラストの強さ

2013-09-12 10:10:00 | 草花

黄色く熟れたゴーヤの実 それが自然に弾けると

中には真っ赤なツヤツヤが  そのコントラストの強さには

驚いてしまいます。 毎年のことなのに・・・。

今年は黄色いゴーヤをば 炒めて食べるつもりです。

コメント

しぼんだ形も可愛くて

2013-09-11 10:10:00 | 草花

夏の終わりの秋の始め  庭の片隅ひっそりと

毎年咲きます。オシロイバナ しぼんだ形も可愛くて 

コメント

ほほ寄せて

2013-09-10 10:10:00 | 草花

アサガオとゴーヤの花がほほ寄せて

日陰の庭に咲いてます。虫の音静かに響く中。

コメント

秋が来ました

2013-09-09 10:10:00 | 日記

가을이 왔습니다

벌레가 울고 있습니다


秋が来ました。

虫が鳴いています。


鳴き声の表記がわかりませんでした。
りりりりりと記してみました。
コメント

風立ちぬ

2013-09-07 10:10:00 | 映画

流行ってる 映画は平日昼間でも けっこう席がうまってて

地震 戦争 結核と 大変なこといろいろと

あったがこうして生きている。

結核で 手術を受けた人たちや ゼロ戦自慢をしてた人

生き生き語るその顔が 今でもはっきり浮かびます。

生きる努力をいたします。

コメント

雲紙本和漢朗詠集

2013-09-06 10:10:00 | アトリエ39番地

あききぬと めにはさやかにみえねども

       かぜのおとにぞ おどろかれぬる

秋になり 思い出すのはこの句です。

全書芸 9月の「かな」は雲紙本 和漢朗詠集の中

この句が臨書の課題です。

知っている句を習うのは 初めてですが楽しくて

やっと師範の私でも 高野切 第二種だなと 感じます。
コメント

北杜から原村へ その7

2013-09-05 10:10:00 | 食など

バスにて到着小淵沢 駅からちょっと歩いたが

「雅」という名のおそばやさん 鴨せいろをば

食べました。古い立派な建物で 中村不折の額があり

その額見るためだけででも も一度行って見たい気が
コメント

北杜から原村へ その6

2013-09-04 10:10:00 | お出かけ

美術館のその後は 信玄棒道少しだけ

歩いてみました。森の中 真っ直ぐな道続いてて

どこまで続いているのだろう たどってみたい気もしたが・・・

コメント

北杜から原村へ その5

2013-09-03 10:10:00 | お出かけ

ペンション村から坂登り、美術館につきました。

清水多嘉示の彫刻や 郷土の資料や写真展

建物自体もおもしろく。

特に心に残るのは 清水多嘉示の油絵です。

セザンヌ影響色濃くて 外に出たなら

何故かしら まわりの木々がセザンヌの

描いたような色に見え。

コメント

秋浦の歌

2013-09-02 10:10:00 | 日記

ご存知 李白の詩ですが 今回繁体語で入力

最後の行のこの言葉 どこから来たのか秋の霜

悲しいような それでいてとぼけたような味わいが

気づくと老いていたという 人生あっという間かな

実感してますこのところ。
コメント