東京徒然日記へようこそ!

2003年上京。その頃からブログを書いてましたが残念ながらサービス終了。今も同じタイトルで書いてます🌟

沼〈ヒカリモ〉生育地@館山

2023年08月12日 | 東京徒然日記 番外編【旅】
移動中に名所。
ヒカリモという単細胞性の藻類が繁殖しているらしい。

ヒカリモ自体は発光能力はなく、気象条件で外の光が当たると反射されて輝くらしい。

道から外れること100mくらい。

洞穴の前に看板があるので場所がすぐにわかりました。

その前に畑仕事をしているおばさまがいらっしゃる。
無視するような距離ではないので、こんにちは〜と言ってみる。

洞穴を除いて見たらしい、、、
光ってないし、光るようにも見えず。。
暗いよ〜



うーむ、、、と思っていたら、おばさまが

見えないでしょー
最近雨で流れたからねー
あつちは見えるよ! 

と教えてくれました。
なんて親切‼️
教えてくれなかったら看板前の洞穴しか見ないで帰ってました。

で、あっちのほうの洞穴覗いたら…
光ってる‼️‼️
看板横の洞穴ではなく、ここから15mほどの洞穴から見えました‼️




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【テイクアウトグルメ】木村... | トップ | 十二天神社と沼のびゃくしん@... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。