goo blog サービス終了のお知らせ 

東京徒然日記へようこそ!

2003年上京。その頃からブログを書いてましたが残念ながらサービス終了。今も同じタイトルで書いてます🌟

【テイクアウトグルメ】ガトーハラダのコーヒーゼリー フレッシュ

2023年09月22日 | テイクアウトグルメ
お友達から群馬土産にガトーハラダのコーヒーゼリーフレッシュをいただきました。
コーヒー好きを知ってのプレゼントに感謝です。

冷やしていただきました。
アラビカ種のコーヒーで作られている味がしっかりわかりました。
…安いゼリーだとロブスタ種の味がします。

ビニール袋から出さないでそのまま食べられるのですが、、、
器で食べたいと思ってグラスに移し替えたら、量がめちゃめちゃ少なくて😅


もう一袋追加しないと見映えしませんね😅

美味しゅうございました😋


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【テイクアウトグルメ】yatsudoki@銀座

2023年09月18日 | テイクアウトグルメ
シャトレーゼの少し高め路線のお店、yatsudokiは新橋よりの銀座にあるのだけど…
ちょいと繁華街から離れているのでいつも空いてます‼️

よく買うのが棒付きアイス。
コンビニやスーパーのものより美味しいし、安い。

丸の内からの帰り道、遠回りになるけどアイスが食べたくてやりました。

ポリスアイスが1本、シャインマスカットしか残ってなかった。。
アイスが完売気味とは聞いていたけど。
最後の1本ゲット。



税込75円。
この味レベルで75円。
かなりお得です。
シャトレーゼさん、庶民の味方!
値上げしないでください〜



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【テイクアウトグルメ】ベーカリー本郷@本郷

2023年08月28日 | テイクアウトグルメ
オープン直後にお店の前を通り…
それから何度もお店の前を通ったけど、狭い店内に人が多いのでコロナで遠慮してたした。

日曜日に通ったら店内に人がいない〜
少しお腹が減っていたので思い切ってピットイン。

流行より究極の素朴を、との思いがあるみたい。

バターあんパンをひとつ購入。
こういうパンは見た目にインパクトあるけど、食べづらいよね🤣
やっぱりバターはオープンで焼いたパンに溶け込むのが美味しい。


溶けてないバターをそのままあんとともに食べました。
パン自体は確かに素朴でした。
素材が良いのか?素朴すぎて少しパサパサしてました。

バターロールを使ってのバターあんだと思うのだけど、バターロールと相性悪く感じたのでリピはないかなぁ。
他のパンも試してみないと、と思うけどバターロールって基本だもんね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【テイクアウトグルメ】桔梗信玄餅オムレット

2023年08月19日 | テイクアウトグルメ
甲府駅の小さなテイクアウト専門のショップで信玄餅オムレットなるものを購入。
税込180円。


小ぶりなサイズですが昨今はなんでも高いので妥当な金額かな。

お餅が入ってるから美味しい。
とは言え次も買いたいか?と聞かれたら微妙😅
お腹いっぱいだったので購入して東京に持ち帰ったのだけど持ち帰るには遠すぎた😅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【テイクアウトグルメ】木村ピーナッツ@館山

2023年08月12日 | テイクアウトグルメ
道の駅しょうなんにも店舗があるそうですが、本店に行きました。
館山に行ったら食べたい‼️と思っていた木村ピーナッツソフトクリーム。

徒歩だと遠い…

お店は混んでる‼️
狭い店舗に子供から大人が8人も並ぶと立つ場所もなくなる〜

ピーナッツソフトクリームはコーンとカップが選べます。
料金はどちらも税込470円。

思っていたより小さなカップにちとガッカリ😮‍💨
高いんでないかい?と思うが、そんなに来ない・来れないので、ま、いいか😅


味は、ピーナッツソフトクリーム🥜
暑過ぎてクリーム感が邪魔に感じます😅
暑過ぎるとガリガリくん系のさっぱり系、ドリンクの方が好まれとか…

味が前日に食べたキャラメルコーンアイスと同じ感じ🤣
キャラメルコーンアイスはスーパーで特売していて税込63円でした。
こっちを8本の方が満足度は高いかもね。
(ちなみにこれを書いてる5時間前に6本購入してきました😅)

現地でピーナッツソフトクリームを食べれた満足度はありました。

千葉産の殻付き落花生もひとつ購入。
税込1,030円。
これは来月実家に帰省するので、落花生が好きな兄へのお土産です。

さすが地元、安い!と思った商品はよく見ると中国産でした😅
千葉産はやはり高かったです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【テイクアウトグルメ】塩パン パン・メゾン*東銀座

2023年08月04日 | テイクアウトグルメ
都内に2店舗ある塩パン屋。
どちらのお店もいつも行列…

人間ドックの帰りの平日、東銀座のお店に寄ってみたらお店の中の列を含めて7人くらい。
少ない‼️

列の最後尾にピットイン。
10分もかからず購入できました。

塩パン110円、たまごサンド、ハムチーズサンド170円、あんバターサンド220円、ミニ食パン220円。

昨今、値上げの嵐ですがそれを考えるとリーズナブル。

帰宅して早速お昼ごはんに食べたら…
今までどーして行列に並ばなかったんだ‼️と思うほど美味しい‼️


また食べたい‼️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【テイクアウトグルメ】こまつ屋@北茨城 大津港

2023年08月04日 | テイクアウトグルメ
大津漁港で遅いランチの後、少しだけ遠回りなるけど口コミを見て食べたいと思っていた焼き芋のお店、こまつ屋さんへ。
暑くてノボリを見落とし少し行き過ぎました。
戻ってお店到着。
先客がいらっしゃり接客中。
先客に焼き芋を数センチ切って渡してました。
いくらですか?と聞いたら、それは試食だよ、と。
そして、私にも切り分けて試食を渡してくれました。

お、おいしい…
感動のおいしさ。
焼き芋好きの私にとって、この焼き芋、タダモノデハナイくらいにおいしい‼️



こちらのお店、普通の焼き芋ではなく冷やし焼き芋を販売してます。
冷やし焼き芋を1本購入。
量り売りで100g150円。
675円でしたが、5円おまけしてくれて670円。
しかも‼️ペットボトルのお茶を1本サービスしてくれました。
…これ、ホントに助かりました。帰りの電車の中で手持ちのドリンクが足りなくいただきました。

大津港にいったら絶対にリピートする‼️
ってゆーか、近所に欲しいお店です‼️
おいしかったー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【テイクアウトグルメ】一○八抹茶茶寮@小田原

2023年06月28日 | テイクアウトグルメ
小田原駅近くの施設、ミナカ小田原3階にあるお店です。
店名はイチマルハチ マッチャサロウと読むそうでお茶屋さんが母体みたいです。

抹茶スイーツのお店です。
ドリンクはもちろん、パフェやアイスもあります。
今川焼が美味しそう…小腹も空いていたので今川焼に決定。
とは言えあずき粒あんやあずきクリーム、抹茶カスタードなど種類がある〜
季節限定に弱い私、ダブルクリーム216円をオーダー。
中見は抹茶カスタードとミルククリーム。
ミルククリームが少なくみえたけど美味しかった😋



他の種類も食べてみたいなぁ。
次回も小田原に行ったら寄ろうと思ったお店です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【テイクアウトグルメ】ソフトクリーム工房@談合坂サービスエリア下り

2023年06月02日 | テイクアウトグルメ
久しぶりにサービスエリアでソフトクリーム。
旅してる感じを味覚でも味わいたくて(^_^;)
コロナでサービスエリア使う旅が久しぶり。



味は普通。
値上げしてますね…
仕方ないけど、、、450円。
もうサービスエリアでは食べないなσ(^_^;)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【テイクアウトグルメ】パティスリーセレネのフィナンシェ

2023年04月20日 | テイクアウトグルメ
根津神社の帰りに通過するケーキ屋さん。
プリンが美味しそう…と思ってみていたらフィナンシェの焼き上がりが17時とのこと。
その時の時間は16時55分。
このお店の前は通過することはあるけど、焼き上がり時間にはなかなかない…
というわけで5分ほどまってフィナンシェ購入、税込270円。


15分後が食べ頃とのこと。


他のケーキも美味しそう。
とは言え、高めな価格、銀座とあまり変わらないかも。。


フィナンシェがベストコンディションになっている15分後は湯島天神に到着。
フィナンシェを楽しみました。
口福😋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【テイクアウトグルメ】銀座チョウシ屋

2023年01月05日 | テイクアウトグルメ
揚げ物のお惣菜のお店。
土日などお休みなので近所なのに看板しか見たことがなかった🤣
たまたま銀座あたりをジグザグと歩いていたら営業してた😅
であれば次はいつになるかわからない…
コロッケ単品にしようか一瞬考えたけど、ちょいとお腹空いたのでコロッケパン購入。
税込360円。


思っていたよりパンが大きい🥖
そしてコロッケは思っていたより小さく感じた🤣
パンが大きいから…
コロッケ、サクサク。
美味しいコロッケでした。

次回はハムカツパン🥪を食べてみたいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【テイクアウトグルメ】柳月のケーキ

2022年12月28日 | テイクアウトグルメ
柳月でケーキ買ってくれました。
プリンのケーキ、昔から大好き。

苺は期間限定🍓
お値段ははっきり聞いてないけど、9つ購入しても2,500円くらいだったかなぁ…3,000円はしなかったです。
都内ではこの金額では絶対買えない。


定番のプディングはホント、美味しい🍮
中にはしっとりスポンジとみかん🍊が入ってます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【テイクアウトグルメ】キル・フェボン@銀座

2022年12月19日 | テイクアウトグルメ
イルミネーションを見に寄ったら…



夜は行列がないので…
テイクアウトしちゃいました。


赤いフルーツのタルト税込864円。
美味しゅうございました😋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【テイクアウトグルメ】人生初のみかん狩り

2022年11月24日 | テイクアウトグルメ
これも立派なテイクアウトグルメ❣️

先日、お友達のお庭にあるみかんの木でみかん狩りをさせていただきました。

初めての経験でした。
色々とみかんを取るためのコツなどを教えていただきました。
・みかんを手でもぎ取るイメージがありましたが、それはダメ。
・みかんはハサミで枝を切る
・みかんは落としてはいけない、落とすと皮に亀裂が入る
・みかんの枝は他のみかんを傷つけるのでギリギリのところで切る


200個以上の収穫。
美味しいみかんに舌鼓🍊

お持ち帰りした50個、重かったです😅


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デーツって?

2022年11月19日 | テイクアウトグルメ
デーツというのなつめやしのことです。

私、なつめやし大好き😋
ドライフルーツとして売っています。
しかしながらなかなか高いんですよね…

モラタメで4袋でなんと税込1,375円でしたので思わずクリック!
参考までに正価一袋税込929円。


一袋150g。
何粒入っているか数えてみたら11粒‼️
個体差があるので粒数は袋によって変わるとは思います。
そして、一粒がなかなか大きい!

一粒食べて同梱されていたチラシの原寸大の写真を見て、こんなに大きかった?と思ってまた袋から取り出して写真に並べたら…
遠近法でより大きく見えてますが、原寸大と同じ大きさ、デカいです。


お味はチラシのキャッチコピー通り、大粒で上品な甘さ、です。

オタフクソースさんから発売されてるんです。
お好み焼きだけではないんですね。

デーツ、美味しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする