宮古島のゆったり生活

愛知県から引っ越してきました。
家のこと,周りの様子をゆったりと紹介していきます。

史跡「来間遠見番所跡」

2014年05月12日 | 史跡・文化財

夜中に雨たっぷりで,朝からは日射しも出てきた。

その分,畑や木々から湿気が昇り,室内で湿度90%近く。

窓全開で風を通す。

 

1週前に来間遠見番所に寄った時は雨だったので,今日の

晴れている昼時に訪れた。

遠見番所(先島諸島では火番盛)とは江戸時代琉球王府に

よって設置された海・船の監視場所。

 

来間番所と言っても建物などは残っておらず,見晴らし台

になる。

今まではついでにだったのでメインで訪れるのは初めて。

竜宮展望台のすぐ隣にあり,展望台からも確認できる。

今日は案内碑や登り口前に車が止まっていたので,遠景は

撮らず。

 

石畳の道を2分程で見晴らし台に。

雑木が視界を少しさえぎるが,見晴らしの良い場所だった

ことは想像できる。

もちろん仕事は緊張感のある船の監視だが。

今は,観光にはより眺めが良い展望台があるため,こちらへの

訪問客は史跡に関心ある人たちだけになるかな。

 

島には遠見番所跡が5ヶ所(池間・狩俣・島尻・砂川・

来間)ある。

未訪問は砂川遠見番所のみとなった。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

  [来間遠見番所跡]

 

      カフェ「楽園の果実」の裏手                クリックで拡大

 

    石畳を上れば

 

                                        2分で着く  右側に三角点(三等)

 

 

    見晴らし台から    前浜方面                 竜宮展望台

 

 竜宮展望台から   見晴らし台(右下)と来間大橋    前浜方面(クリックで拡大) 

  今日は明るく澄んだ青

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする