宮古は今冬一番の冷えかも。日中温度が15~16℃。
午後からは日射しも出てきたけれど北風が強く冷えるので
庭畑に出る時はフード付きで防寒対策。
七十二候 末候(第七十二)。
〆は,「鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく)」。
「乳」は「鳥屋(とや)で卵を産む」と言う意味(漢語林から)。
本来,自然状態での鶏の産卵期は春から初夏にかけて
らしいが今や年中豊富。
集落内にも鶏小屋があり,いつも日の出前から鳴き声が
聞こえてくる。
Wikipediaの「ニワトリ」の項を読んでると面白かった。
そして,次節気「立春」に向かう。
その北風の中…と言ってもなるべく風が遮られていそうな
場所・道を選んでのウォーキング。
いつも立派なドラゴンフルーツを頂いていた知人が体調を
崩されて,今は休養・休園中。
やはり手入れが無いと雑草が蔓延るね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<ウォーキングで>
道側に倒木(カエンボク) でも若葉が もうオキナワスズメウリの実が
(調査中) クワズイモの花
御嶽の鳥居が朽ちて倒れた ドラゴンフルーツ園も雑草で ネット越しに
熟実の皮が残ってた
七又海岸 南向き海岸のせいか波は穏やかだった
海岸のテッポウユリが伸びてきて ハマウドが先に大きくなる
アダンの実 道路沿いのテッポウユリには花芽も
タバコの植え付け ご対面