朝から雲が広がって,時には雨ありのぐずついた天気。
北風がやや強い。
こちらに来てリフォーム時に業者さんからマンゴーを
植えたら と言われて,重機の手助けで穴深く植えた
のだか,結局成長もなく枯れた。
2,3年後,知人からマンゴー苗木を頂いたのだが,これも
成長なく枯れた。
いずれも たっぷり の水が不足していたのだろう。
以来,マンゴー苗木との付き合いは無かったのだが,
急に思い立って1株購入し(高いね!),今回は鉢植えに。
宮古で一般に売られているのは高い位置で接ぎ木した
高接ぎタイプ。多分,台湾生産だろう。
何故,高接ぎなのか,そのメリットは何なのか は全く
知らない。
島内のマンゴー栽培者から低接ぎ・幹太の苗木も入手
できそうなのだが,高いだろうと思ってよく調べてない。
さて今回はどうなるか。
我が家幻の第1号 2012.09
今回購入苗 高接ぎ
南国果物としては,カニステル,アテモヤもある。
いずれも,食後の種から育てたもので,実ができるのか
どうかわからない。
カニステル(地) 150cm アテモヤ 30cm
上部の左2葉が葉巻虫に かと思って 開いたらハナグモの巣
<追加は>
季節外れのモモの花 クリの花も
今季最も大きいパパイア(左) 22cm 4個から唯一残ったクリの実