goo blog サービス終了のお知らせ 

 言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

不用意な

2021年02月04日 | 日記

     

     木下天満宮の牛です、オリの中に入っています。

 国会議員ともある人が・・不用意なる行動・・そして辞職or離党・・このようになるとは予想できなかったのでしょうか。オリンピック委員長の女性蔑視発言も、しかりです。なぜ、このような基本的にダメ!と思われるような言動が何時になってもなくならないのでしょうか。不思議でたまりません。この話題を聞いて、またしてもと呆れてしまいました。

 国会中継を聞いていても然りです。訊ねる内容も内容、こたえる中味も笑ってしまいます。質問する人も(言葉使い)が悪いです。人をおちょくるような言い方に聞こえます。答弁もあっちむいてほい!・・全くかみ合っていません。面白くもなんともなく・・時間の無駄を感じさせられました。多額の金をもらっているにたいしたことはないです。金返せ!です。

 最近聞いた話です。いま、人吉盆地には(JR肥薩線)(くま川鉄道)とも不通状態です。踏切では遮断機が降りていなくても車は一時停止しています。道路交通法でそうなっているはずです。違反したら罰則があります。ところが、「いま」はまったく汽車は通りません、こんなときに“一時停止”をしなければならないかということです。ある人は(止まらなくてもいい)とのことです。さーて、こんどお巡りさんに聞いてみます。たぶん聞いても(止まって)だと思われます。しかし、ある人曰く、裁判したら勝つ!とのことでした。確かに、汽車が絶対通らないのに、踏切の用がないのに、です。でも、不用意に踏切無視しないでください。さーて???

 今日の天気(→一時