かずぴょんだらだら人生放浪記

暇さえあればあっちへふらふら、こっちへふらふら、旅するフーテンのかずぴょんブログ

三井グリーンランド

2006年10月27日 15時50分06秒 | 国内旅行記

熊本県に移動して三井グリーンランドに到着です。久しぶりに遊園地に来た気がします。遠足の学生がたくさん来ていたようですが、ちょうど帰り始めた頃で快適に回れました。ジェットコースターを中心に攻めてみます。

最初は、吊り下げ式のコースター「NIO」に搭乗!楽しかったですが、ブランクがあり過ぎて叫びまくりの降りたらフラフラ状態です。

次にウルトラツイスター「メガトン」。直角に登り垂直に落ちその後回転します。垂直落下だけが辛いですが、後はくるくると楽しいですね。降りた後フラフラなのは変わらずですが(笑)

とんでもないアトラクションを発見!その名も「恐竜ゴルフ」。パターゴルフでいいのに何故に恐竜とミックスさせちゃったんだか…。

恐竜コースターGAOはコースが恐竜の形をしています。コースターの高さは三井グリーンランド1、スピードも凄いですがボロイのか揺れが凄くて体中椅子のあちこちに強打でアザだらけ必至のコースターでした。

遊園地の花形、大観覧車レインボーに乗ります。

入口まで来ると、透明ゴンドラなんてのがあるじゃないですか!?しかも冷房中!と来れば乗るしかないでしょう。

乗る時点で気付くべきでした…。順番が来たゴンドラの窓が開いている事に…。
そうです。冷房は全く効いていませんでした…。この日は、晴天で非常に暑く拷問かと思いました。チックショ~~!!(小梅太夫風に?)

頂上に近づく程に陽射しは痛く早く降ろせこのやろ~状態でしたが、とりあえず遊園地の風景を撮影。敷地は結構広く私みたいな1時間半位で回って帰ろうという考えはかなり無茶です。

この後、回数券が余った為ジェットコースターに2回乗りましたが、最後には足腰が立たないようになってしまいました…。久々の遊園地での連続ジェットコースター攻撃は無理があったようです…。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿