gooブログはじめました!

日本人の知的能力を増進するための提案をするブログです。

属国 3/3

2019-07-18 17:43:07 | 政治





> 僕たちの父や祖父たちが戦争を起こして、それに加担して、そして負けた。>そのことを僕たちは「身内の痛み」として引き受けるべきだと思う。



そうですね。贖罪が必要ですね。しかし、日本人は贖罪の為の宗教 (キリスト教) になじみがないですね。日本人には、意思がない。加害者意識がない。罪の意識がない。謝罪・贖罪は想定外になっている。



>それに対する謝罪もしなきゃいけないし、損害賠償請求があったら身銭を切らなきゃいけない。 >それと同時に、「なぜ戦争に負けたのか」ということについて徹底的に検証する義務も出てくると思うんです。



そうですね。我が国民は、何もかも置き去りにしてきましたからね。



>「なぜ負けたのか」を繰り返し自問し、原因をえぐり出さなきゃいけない。



そうですね。飛行機の墜落原因の究明のようなものですね。



>でも、まことに逆説的なことですけれど、失敗の徹底的な点検ていうのは「次は勝つぞ」というマインドがないとできないんです。



そうですね。完全な飛行機の製造に対する意気込みが必要ですね。意思の無い人には、これができない。



>事故の調査が「二度と事故を起こさない」という決意がないとできないのと同じです。



そうですね。災害からの復旧計画のようなものですね。堅固な防災都市ができるかどうか。



>主権国家としての敗戦の総括は、「もう二度と戦争はしません」じゃなくて、「もう二度と負けない」ためにするものなんです。



そうですね。意思のない人たちには、決意ができない。



>当たり前なんです。>「もう二度と戦争はしません」というのはなぜ負けるような戦争をしたのかということについて思考停止することですから。



‘もう戦争は、こりごりだ’ と言うことでしょうね。反省にはならない。伝統的な歌詠みになっている。



>そういう国は「負けるような戦争」をまたずるずると始めかねない。 >「絶対負けない」ためには論理的には「二度と戦争をしない」という選択肢しかない。



そうですね。戦争をしなければ、戦争に負けることはない。



>でも、どんな危機的状況に立ち至っても「二度と戦争をしない」という筋目をきっぱり押し通せるような骨格のしっかりした国は「もう二度と戦いません」という宣言からではなく、「もう二度と負けない」という宣言からしか生まれないんです。



そうですね。’もう二度と負けない’ という宣言が必要ですね。わかっちゃいるけどやめられない。スーダラ節か。





> 勘違いしてほしくないけれど、僕はもう一度米国と戦争をしろなんていう無茶なことを言ってるんじゃない。 >マインドの問題を言っているんです。>主権国家であるというのは、「二度と負けない」という覚悟を持つということなんです。



そうですね。無意志の人が歌詠みを続けていては、現状は変えられないですね。



>そういう覚悟がないと、制度についての痛みを伴った検証なんかできやしない。



そうですね。毎回うやむやに終わらせることになりますね。この世は、夢・幻の如くになっている。



>どうやったら国民を統合しうるような雄渾な物語を作り上げるのか、どうやったら国民ひとりひとりの心身のパフォーマンスを最大化できるかといった遂行的な課題を前景化させることなんかできやしない。



原因究明の態度を確立させないと、我々の励みは全て賽の河原の石積みになりますね。

我々日本人は、日本語と英語の両言語を良く学び、文法における時制の重要さを深く認識して自己の ‘意思と世界観’ の表現を確立させる必要がありますね。そうでなければ、我々の人生は、その日暮らしの連続になる。

日本人が、自己の’意思と世界観’ を表現する技術を確立すれば、国際的に広く協力者を得て未来社会の建設に着手でき、人類の進歩に貢献できます。この技術の確立は、具体的には、我々が日本語と英語を堪能に話す国民になることでしょうね。英米人は、日本語を話すときでも日本語特有の閉塞感を味わうことはない。彼らには、他にも考え方があるからでしょうね。



>---------------------------------------------------------

>以上です。





.










最新の画像もっと見る

コメントを投稿