右往左往の乳がんの日々

2012年7月乳がん告知。怒涛の術前化学療法・手術・放射線のフルコース治療終了。それでも、小さなことで揺らぎます~

治療の後のほぁ~とした日常

2013-02-19 16:28:22 | 日記
ふへっ~~、淡々と続く放射線治療、9日目。

私が照射を受ける時間帯がそうなのか、
どうも年配者が多いような気がする。
自分も年配者なのだろうけど、それ以上のね
で、私といつも前後する女性、私より年下の方。
ちゃんと、髪の毛があって、
すれ違いざまに、最初は会釈、
それから『おはようございます』
今日は『あれ~~、今日は私より先だったんですね
名前もフルネームで知ってるもんね。(だから、どうっていうわけでもないけど)

ほとんど、お話する機会はないんだけどね…残念

治療のお休みの前日には必ずラインの書き直しがあって、
もう、すっかりリラックスして、
少しくすぐったいという感覚ももどってきた

着替えを済ませた後、
いつも、リニアック室の隣にある化粧室に入る。
更衣室もあって、
帽子やらウイッグやらマスクやら、しっかり付け直してから
放射線科によって、会計に回る。

いつものように、化粧室から出ると、
その前の椅子にちょこんとすわっている…えりんぎちゃんではないか
お互い、大きなマスクをしていて顔の半分以上は見えないが、
あれれっっと、よく気がついたとびっくり。
彼女が今日の午前中、検査だということはブログで知っていたが、
こんなところで会うなんて…と、
彼女が検査に呼ばれるまで、おしゃべり。


外でランチでもと思いつつも、
あのまず~い飲み薬もないと、のどつまりしそうだしと、
デパ地下で、おいしそうなものがないかと物色中に
何だか聞いたことのあるイントネーション。
実は、数日前電話で佐賀の友達と話したばかり。

のれんを見ると
佐賀大和 鶏めし 名尾庵とある。
「がばい美味か」(=すごい美味しい)とか。
試食させてもらうと、『がばい美味か』ということで、お昼に決定。

今日のランチは、
柿安のサラダと肉団子と鶏めしおにぎり。


暖かくなったら、九州に来てねと言ってくれてる友達。
お店で暖かい鶏めし食べたいなぁ

応援のクリックよろしくね
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

放射線科の診察は明解なれど

2013-02-18 15:53:45 | 放射線治療
日で放射線治療8日目、淡々と治療は進み、なんだか心もとない…

とはいえ、今日は照射後、初めての放射線科診察日
放射線腫瘍医から、5日目ぐらいから副作用が出る可能性があると聞いていた。

昨日の記事に書いたのだが、のどに違和感がある。
なんだか、何かが詰まっているような感覚。
そのことを聞くと、副作用だとのことで、薬を出しましょうと言われた。

私の場合、鎖骨も腫れていたために、その箇所にも照射を受けている。
それが、のどにもかかっているということで、
放射線医としては十分、納得できる副作用のようだ。
『プリントに書き忘れてたなぁ』と、
PCの画面を見ながら、ぶつぶつ。


追加照射(ブースト)はあるのかどうか、聞いてみると
まだ、迷っているという…
晩期障害として出てくる可能性がある放射線性肺臓炎がさらに高くなる。
今現在も、肺に放射線が当たっているため、
ほかの患者さんより、その可能性が高いらしい。
放射線科の中でも、そして乳腺外科医との間でも考え方の違いがあるという。

彼としては追加を行いたい。
もし再発した場合、
同じ個所に放射線をかけることはできないため、
この時点で、できうる最善の治療を行いたいというのである。
私の場合、術前抗がん剤でがん細胞が消えたようなので、
そこまでやる必要があるのかという迷いがあるようだ。
私としてはここまで来たら、
「いけいけどんどん」で、その時点でできうるマックスまで
やってほしい旨伝えた。


『16回目までX線照射を行い、その後電子線に切り替えます。』
『はぁ?』
『それまで、ちょっと考えさせてください』

これまでやれば完璧、という治療があるわけではないため、
さじ加減が難しいのだなぁとつくづく考えさせられる。


で、処方してもらった白と緑色の飲み薬。
30分前と15分前に服用。なんだかどろっとして、うえって感じ。


でも、食べ物がスムーズに飲み込めるように。
いろいろ、これまた副作用はあるようだ…
下痢、便秘(緑のほう)。
下痢、眠気、食欲不振(白いほう)

応援のクリックよろしくね
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへにほんブログ村
人気ブログランキングへ

からだのちょっとした違和感

2013-02-17 22:52:47 | 症状のつぶやき
ここのところ、のどに違和感がある。
のどの通りが悪いのだ。
サツマイモとかかぼちゃなど水分の少ない食べ物をとると
特に、のどに詰まってしまう。
ぐえって、息ができなくってしまう。
食道が狭くなったというのが適切な表現かも

以前、入院で同室だった人が、
首に放射線の照射を受けた時、
のどつまりがあったと言っていたことを、思い出した。
私は、鎖骨の辺りにも放射線の照射を受けているので
のどつまりの可能性もあるのかもしれない。
少しずつ食べ物を口に入れるようにしているし、
時間をかけて食べるようにしている。
明日、放射線医の診断があるので、聞いてみようっと。

それと、肘の痛み。
術側の左腕をかばって、重いものを右手で持つし、
もちろん、バックも当然右手で持つことになる。
昔っから、なんだかんだと物をいっぱい詰め込んでしまう癖があって
通院の際にも、いろんなものを入れこんでしまう。
ひょっとしてこれもあれも使うかもと思ってしまうのだ。

高校の時にも、厚い辞書を必ずかばんに入れていたため、
いつもぱんぱんだった。
ほとんど使わなかったんだけど…

性格っていうのは、なかなか変わらないなぁ


今日、読んだ本。
夏樹静子の『腰痛放浪記 椅子がこわい』
1995年に発症し3年間続く、本が書けなくなるほどの腰痛闘病記。
最後にあとがきとして書かれた文章…

たとえ最悪の不幸と感じられるようなことに遭遇しても、
実はその時の自分には幸福の扉が開かれつつあるのかもしれない。
そしてどんな時も、そういう形の希望を抱くことは、
そのこと自体が苦しみからの解放に手をかしてくれるだろう……と。



応援のクリックよろしくね
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへにほんブログ村
人気ブログランキングへ

会社は遠くなりにけり

2013-02-16 16:38:39 | 仕事
久しぶりに上司から携帯に「連絡事項」というタイトルのメールが届いていた。
なんか、いいことじゃないだろうなぁと
思って開いてみると、案の定、会社のPCの返却という内容だった。


自分宛のメールは、さすがにほとんどなく、
社内の状況が把握できるので、時折覗いていた。
さすがに、削除するメール数は半端ではない。

上司からの電話で話をすると
療養で休んでいる他の人もあるが、
その人には、PCを貸し出していないこともあり、
同様に返却するのが筋というだった。

自分の使用しているPCがないと困るという状況ではないから、
病気療養の従業員には仕事をさせないということだろう。
どうも、所属する上司は人事に掛け合ってくれたらしいが、
職務規定なのか、療養規定なのか、却下。

距離があっても、まだ、メールを垣間見ることで
会社とつながっていたような気になっていたけど、
それも立ち消え。

会社と今の住居が遠く離れていることから
復帰するのは、かなり困難を要すると感じている。
普段、治療優先であまり考えずに過ごしてきたが、
そろそろ、はっきりさせる時期に来ているのだなぁ。

へんな時間帯に眼がさめてしまった。

PCなんて小さなことだけど、
案外大きな波紋となって自分に届いてしまったようだ。

半年前は、「がん」というとてつもない病気の前にがくぜんとし、
治療中は治療中で、一喜一憂し、
治療の先が見え始めれば始めたで
次の段階への不安が垣間見える。

悩みは尽きない・・・


応援のクリックよろしくね
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

放射線治療のおさらい

2013-02-15 15:09:00 | 放射線治療
放射線治療、7日終了。
何だか、胸全体がピリピリするような感触がある。

使われているインクが、もともと赤紫で
それがにじんでいて、肌が赤くなっているのか、
早期障害であるところの副作用で赤くなっているのか、
皆目分からない・・・

放射線腫瘍医からもらったプリントに副作用・合併症が記載されている。
 ●早期障害(放射線治療開始後~治療終了)
 (1)皮膚炎
  *治療開始して2~3週間してから発赤・かゆみなどが現れる。
   反応が強い場合は、強い発赤や水ぶくれになる。
   →濡れタオルで冷やすと症状が軽減する。
   →ガーゼなどを当てて、衣服が直接接触しないようにする。
   ⇒照射期間中の軟膏の塗布使用は、医師に相談のこと。炎症悪化の可能性あり。
  *照射終了後1週間までは炎症が強く出ることがあるが、その後1~3ヶ月徐々に回復。
  *色素沈着、乾燥肌になるなどの影響あり。

 (2)悪心・嘔吐・食欲低下・めまい・全身倦怠感
  *放射線宿酔(照射開始後数日間に食欲低下、嘔気・嘔吐)の頻度はまれ。
  

乳がん関連の本には、下記の注意点が書かれている
 *十分の休憩や睡眠をとる←疲労感が出ることもある
 *バランスのよい食生活
 *ゆったりめの柔らかな綿製素材のものなどを着用
 *できる限りぬるめの湯につかる
 *照射部位をこすったり、丹念に洗うのは避ける
 ⇒副作用や日常生活における注意点など、
  質問がある場合は主治医や看護師、放射線技師に尋ねる。

ということで、質問は来週月曜にある放射線腫瘍医に相談することに。
初診で、追加もあるかもって言われていた。
それが、この治療が始まる際に、止めを刺すように、
『追加あります』って看護師さんに言われていた。

「追加照射法(ブースト)」
 *標準回数を照射したあと、5~9回、10~18グレイを局所照射する方法
 *再発リスクの高い人が対象
  断端の近くにがん細胞があった場合
  がん細胞があるかないかはっきりしない場合など
 *電子線が一般的
 ⇒最初にできたがんの周囲に局所再発の予防効果を高める

《はいはい、わかってますよ~》
主治医にも、念押しのように、再発は0ではありませんって
きっぱりと言われてますからねぇ。

続けて照射することで再発予防の効果が高まるため、
体調を整えることが大切だそうで、
風邪などには気をつけなくちゃね


応援のクリックよろしくね
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへにほんブログ村
人気ブログランキングへ