右往左往の乳がんの日々

2012年7月乳がん告知。怒涛の術前化学療法・手術・放射線のフルコース治療終了。それでも、小さなことで揺らぎます~

旬のもの

2013-06-02 16:09:28 | 食べ物
6月に入ってから・・・
とはいえ、まだ2日目でありますが、
とっても気持ちの良い日が続き、
ライラック祭りには間に合わなかったライラックも
あちこちで満開に。



ぷらぷら歩いていても、
なぜかニンマリするぐらい清々しい。
単純でござんす。


そんな午後に、親戚のおばさんから
(って、黒電話じゃないけど)
『近所の人が、タケノコ採りに行ったから、
 ゆでて、面取り(?)して、クール便で送るからね~』
と・・・
次の日の午前中届きましたワ。
開けてみるとまぁ~ごっそりと入っていました、タケノコ。
早速、皮をむき

お礼の電話を入れると、
マヨネーズに一味か七味をかけて、
ちょっと醤油をたらすと
おいしいから食べてみたらと…

早速、お昼にその通りに食べてみると、
あれ~しゃきしゃきして、おいしい
旬の味・・・素朴な食材のおいしさを満喫。



一人暮らしのときには、
ばたばた暮らしていて、
皮をむいて、ビンに保存なんてこと・・・
手間のかかることと思って、
即、断っていただろうけどね。

子どもころには、あんまり好きじゃなかった山菜系のおかずが
やっぱり、いいねぇ~
年をとった証拠かしらね。
とはいえ、旬のものや
出身地の食材は、
身体に良いそうだから。
寿命がちょっこし、延びた感じの午後でしたワ


応援のクリックよろしくね
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへにほんブログ村
人気ブログランキングへ

 



今日は冬至。冬至といえば・・・

2012-12-21 12:18:04 | 食べ物
1人暮らしの時は、まったく意識していなかった冬至の日。
北海道では、かぼちゃ入りのぜんざいというかかぼちゃあずきを
食べます・・・とはいえ、正式名称判明せず。

我が家のは、+白玉団子↓


冬に不足がちになるビタミンを補う暮らしの知恵であり、
夏に収穫されたものを、冬まで保存して食べるとの事。
《風邪の予防》という先人たちの知恵。
覚えておきたいことの一つです。

東海地方では、かぼちゃよりゆずのほうが、ピーンと来る感じだったなぁ・・・
皆さんのところでは、どうなのでしょうか?

ありがたく、いただきます~


ポチッとクリックお願いねっ
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへにほんブログ村
人気ブログランキングへ

スープの行方は

2012-09-11 17:05:49 | 食べ物
二日前に作ったファイトケミカルスープ作りで
すっかりかぼちゃやらキャベツを使い果たしてしまったため、
えっちゃらおっちらと野菜の買出しに。
少々遠くのスーパーまで、散歩がてらです。
運動不足にはもってこいのお買い物であります。

JR高架下の遊歩道を通っていくと、
街路樹のナナカマドの実が赤くなってました。
てっきり札幌の木は、ナナカマドかと思っていたら、
ライラックだったのだなぁ。
そういえば、6月だったか、ライラック祭りというのがあったなぁ・・・
地方出身の私の市の木は、ナナカマドでした。
とはいえ、高校時代に、木なんてまったく興味の対象外であったけど、
いまや周りの草木に眼がいくようになりました。
年齢的なものか、はたまた病気のせいなのか。



後どのくらいで、紅葉が始まるのか、楽しみっ

ファイトケミカルスープと言えば、
冷やして飲みやすいと書いてあったので、冷やしてみました。
ジュースっぽっくて、
こんなにきれいな色でおいしそうではあるんだけど、
分量のせいかキャベツの味が強いのです。
やっぱ、野菜本来の味とはいえ、物足りない
少々、高血圧気味である私としては、
このくらいがちょうどいいのであろうが、
どうも続けられそうもないかも・・・




かぼちゃ大好き人間の私としては、
スープよりやっぱかぼちゃの煮物だよなぁ~ということで、じゃ~ん。
こっちのほうが数倍うまい



愛知県にいたときに、かぼちゃがいつもべたべたで、
料理の仕方が悪いのかといつもがっくしきてたけど、
北海道産のかぼちゃで炊くと、
こんなにほこほこになるのですぅ
おいしいと思うことで、
きっと免疫力もアップできるよなぁと
自己暗示にかける私でした。


クリックよろしく
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへにほんブログ村


ファイトケミカルスープとは?

2012-09-09 14:10:25 | 食べ物
今日は、久しぶりの雨です

九月九日 は 不老長寿を願う重陽(ちょうよう) 菊の節句、五節句のひとつということを新聞で知りました。確かに、三月三日、五月五日、七月七日は知っていたものの、重陽の節句は知らなんだ。邪気を払い長寿を願って、菊の花を飾ったり、菊の花びらを浮かべた酒を酌み交わして祝ったりしていた習慣があったそう。ちなみに、もうひとつの節句が、一月七日で七草。

欧米の人たちは、過酷な自然と闘いながら生きてきたということを学校で学んだことがあります。方や日本人は、自然を受け入れて暮らしていたという。自然の恵みに感謝するそんな風習が、今も形を変えて残っているんだなぁ

さすがにこちらでも、菊はまだつぼみ


そして9(ナイン)に「捨てない・残さない」の語呂をかけた「食べ物を大切にする日」だそうです。

雨の日で、うちでぐだぐたしているのもなぁと思い、かねてより気になっていたファイトケミカルスープなるものに挑戦。二週間続けた結果として、白血球、好中球の数値増加が見られるらしい。好中球の激減している私としては、【おぼれる者わらにもすがる】思いで、冷蔵庫の中をごそごそ。材料はありますね
にんじん、たまねぎ、かぼちゃ、キャベツをそれぞれ100gを、水1000mlで調味料なしで煮込むというものなのだが、なべが小さくって、あまりの量の多さに50gに変更。ただ、実家には食料用のスケールがなくって、体重計で量ったので、かなりいい加減。

キャベツとにんじんしか見えないけど、下にかぼちゃ、たまねぎが隠れている


味見してみると、それはそれはやさしい味で、なにやら物足りない感じであるものの、作った分だけ続けてみることに。


お昼に、マルちゃん生麺【優れものです】にファイトケミカルスープで使った野菜を入れて食べたら、Good Goodでした。

クリックお願いします
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへにほんブログ村