人生ブンダバー

読書と音楽を中心に綴っていきます。
現在は、暇に飽かして、日々更新。

2/23 真鶴半島自然公園

2021-03-02 05:00:00 | Weblog

2月23日(火)、天皇誕生日(61歳)。

天気もよく、思い立って真鶴半島までドライブ。12月の奥湯河原
旅行の帰りに真鶴半島に立ち寄ろうと思いきや、有料真鶴道路に
入ってしまい、行けなかったことは前述した。(→こちら)。
この日は再チャレンジだ。

小田原から先の真鶴道路(旧道、135号線)ははたして混んでいた
が、まずまずスムーズに走り、真鶴半島へ。

少し早かったが、漁師さんがやっているお食事処で昼食。

その後、暖かい真鶴半島最南端をゆっくり散策。

日帰りのドライブにはいいコースかしらん。



9:05 自宅を出発。


10:06 平塚PAでトイレ休憩


10:08


10:08 goozが入っていた。


10:24


10:25 小田原厚木道路 富士山がきれい!


10:27


10:28


10:49 真鶴道路(旧道、135号線)へ 真鶴半島が見えてきた。


10:49


10:49


10:49 海がキラキラ光る。


10:51 料金所手前で渋滞


11:07 「鯛納屋」さんにて昼食


11:08


11:08


11:09


11:09 外の景色


11:10


11:31 お刺身コース


11:34 食べきれるかな?


11:37 金目鯛の煮つけが旨い!

前日、友人に河津桜の写真をLINEで送ったら、
「伊豆半島で食べた金目鯛も思い出します」
そうだ!今が旬の金目鯛にしよう(笑)。


12:08


12:08


12:10


12:10


12:26 町営(?)ケープ真鶴有料駐車場1,000円


12:26


12:27


12:27


12:28 ケープ真鶴 JR真鶴駅から徒歩45分


12:29


12:30


12:30


12:35


12:37 逆光でシルエットに


12:38


12:39


12:39


12:40


12:41 かながわの景勝50選 真鶴岬と三ツ石


12:41 三ツ石


12:42


12:42


12:43


12:44


12:44


12:45


12:46


12:47


12:48


12:49


12:50


12:51 釣り人たち 危なくない?


12:52


12:53 海岸線を歩く。


12:54


12:55


12:55


12:57


12:57


12:58


12:59


13:00


13:01


13:02


13:03


13:04


13:05


13:08 ここらで一服。


13:13


13:19 釣り人が帰る。たくさんの収穫?


13:24 家族連れ


13:28


13:29 番場浦海岸


13:31 原生林?


13:32


13:33


13:40


13:41


13:41


13:42


13:43


13:44


13:46


13:47 「御林ステーション」


13:50


13:51


13:52 「三ツ石へ渡りたい!」ときの注意


13:56 バスを待つご婦人グループ バスの本数は少ない。


13:55


13:56


14:10 真鶴駅前


14:10


14:25 根府川


14:54 大磯PA


14:54


14:57


15:31 初めてセルフで、ガソリン10L補給


15:31


15:31


16:39 無事に団地着

  ----------------------------

2/28(日)、第76回びわ湖毎日マラソン;鈴木が日本新記録!

行けそうだ!


2時間4分台でゴール! 瀬古さんとともに大興奮。


3/1(月)、梅に野鳥?

10:12


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2/22 たまプラーザまでウォ... | トップ | 2/24 あざみ野の医院巡り ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
余計な補足 (minorer)
2021-03-02 12:51:56
鯛納屋さんのHPには(何故か)書かれていませんが、ここで食事すると
500円で露天風呂が利用可能です(でした)
コロナ禍の状況下では感染防止の見地からサーヴィス休止しているかも

真鶴では期間限定ですが荒井城址公園の枝垂れ桜がお勧めです
ワタシのYouTubeチャネルに4年前の動画をアップしてありますので
ご興味がおありでしたら閲覧してやってください
Re;余計な補足 (katsura1125)
2021-03-02 14:23:13
「余計な」は謙遜ですよね~(笑)。たしか、何回か真鶴半島に行かれていたかと(読んでますよ[笑])。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事