goo blog サービス終了のお知らせ 

よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

家の補修・・ベランダの赤錆びた部分の「お試し塗り」編!其のニ

2011年12月15日 18時34分00秒 | DIY関係(工具類も含む)
今日はとても暖かいポカポカ陽気でした、午前中の2時間も暑かった・・陽射しが強くて顔が痛いぐらいでした明日からは冷え込む予報

帰ってからも業務連絡が入っておらず・・空いた時間を有効利用でベランダの塗装など。外側の下を補修で脚立を愚妻の実家から借りて来ました

この様な部分が外側には3箇所程あります今日はとりあえず道路から見える部分を優先して・・錆の腐食がハンパないですよ


外側部分を補修するのに3時間以上かかりました錆落とし&サンドペーパー磨きで手が疲れた・・脚立の上で足を突っ張るので太腿も張っています。

3mぐらいの高さだと怖いですね、バランスを崩したらヤバイです。苦労して塗り終わった成果がこれチョット見では

良く見ると結構デコボコの部分がありますが仕方ないです。服は塗料だらけになります・・捨てても良いボロを着て作業するのがベターですね

あとは内側の部分です。これはベランダから作業できるのでチョット楽ですが小まめにメンテしていればモット簡単に終わるのですが・・

あと3時間ぐらいかければベランダは終わりますが・・暇を見ながら進めるので来週一杯?あとは下屋に横のポリカ板を追加する作業も残っている

自転車小屋が以前より小さくなったのでモドキ号を下屋に置いているのですが、横からの雨でカバーを掛けていても結構濡れるんですよ・・可哀想だしね

   宜しければポチッとヨロピクね
                
         にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする