歌がうまくなりたい

「誰にでもわかる」「実感できる」カヌマミュージックスクールのレッスン風景

【北原白秋 50音】

2019年10月23日 06時43分58秒 | 豆記事

相模原市のカヌマミュージックスクールです。

 

ボイトレの一環としての北原白秋の「50音」

あめんぼ あかいな あいうえお うきもに こえびも およいでる・・・

 

ある生徒さんのお話です。

 

田舎にいるお母さんは妹さん一家と暮らしています。

 その妹さんから電話があり

「最近お母さん、元気がないのよ。話しかけても応えてくれないし、

 一日、全く声を出さない日もあるのよ。どうしたらいいのかしら」

 

そこで生徒さんは いつも教室でやっている「50音」を妹さんに

ファクスで送り「お母さんの年代は学校で習ったことがあると思うの。

それを見せて声を出して読むように言ってちょうだい」

妹さん「やってみる」

 

しばらくして妹さんから電話があり「お姉さん、ありがとう。最初は小さい声で

読んでいたけど最近は大きな声で読んでいるの。大きな声を出すことで元気が

出てきたみたい。自分から話しかけてくるようになったわ。本当にお姉さん ありがとう」

 

生徒さんも安心して「よかったね」

 

いいお話でしょ。カヌマもうれしくなりました。

声を出すって大切!!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。