goo blog サービス終了のお知らせ 

歌がうまくなりたい

「誰にでもわかる」「実感できる」カヌマミュージックスクールのレッスン風景

「歌は心です」よく聞く言葉ですよね。そして、ムスタキ

2025年04月30日 06時50分00秒 | 今日のカヌマ

歌には歌詞があります。そしてストーリーが

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

でもその歌詞、ストーリーを表現しようと歌っていますか?

メロディを憶えてそのメロディに言葉をあてはめているだけではただ声を出しているだけ

自信をもって聴かせられる「十八番」がある人ただレパートリーの数を自慢している人

1曲1曲にはストーリーがあり喜怒哀楽があります

ただ声を出して歌っているのでは・・・

 

だいぶ前に、おつきあいで昼オケのお店に行った時、隣に座って歌を聴いていた女性がお連れの方に「あ~あ、またあの人(男性)出てきたわ、もういいわよ。だって何歌っても同じだもの。ただの自己満の歌を何曲も聴かされるこっちの身にもなってよ」と話していました。

ふうん、と思って聴くと、悲しい歌なのに悲しくない。

そのあと出てきた時の歌は楽しい歌なのに楽しくない。

なーるほど、お隣の女性の言う通り (´ー`*)ウンウン

その男性は一緒に来ていたお仲間に「あれ歌って」「これ歌って」とリクエストされると嬉しそうに「はいよ」と言って歌うのですが、を歌っても喜怒哀楽のない同じ声で歌うのです歌心のない歌の典型です。

歌心がある人とない人

歌詞の中のたった一言でも共感できる言葉があったなら

ただ声を出しているだけの歌ではなくなります

 

そして、1961年ムスタキの最初のアルバム「Moustaki 」から

「Les amours finissent un jour」(恋はいつかは終わる) 恋の破局を歌った歌です。

この歌は生徒のYさんとレッスンしました(日本語で)

そのYさんは全身にガンが転移していて、しょっちゅう手術入院していますが、いつも前向き。もちろん辛くてしんどいと思いますが、そんなことは微塵も見せずに歌を楽しんでいます。かなり高齢ですが、いつもオシャレ。

会う度にいつもこちらが元気をもらっています。

歌が生きがいよというYさん。

クイーンが大好きで展示会に行ったり、クイーンの詩集を買って楽しんでいます。

 

できれば🎧

Georges Moustaki  Les amours finissent un jour

Les amours finissent un jour Les amants ne s'aiment qu'un temps A quoi bon te regretter, mon bel amour d'un été? Voici déjà venir l'hiver; Bientôt le ciel sera couvert De gros nuages plus lourds Que notre chagrin d'amour

Les amours finissent un jour Les amants ne s'aiment qu'un temps A quoi bon penser à moi? Il y a d'autres que moi Pour dire les mots que tu attends Pour t'offrir de nouveaux printemps Pour oublier le passé Pour le faire recommencer

Les amours finissent un jour Les amants ne s'aiment qu'un temps A quoi bon se déchirer Pourquoi souffrir ou pleurer? Rien de nouveau sous le soleil Tout est tellement, tellement pareil Il vaudra mieux désormais Oublier comme on s'aimait

Les amours finissent un jour Les amants ne s'aiment qu'un temps Mais nous deux, c'était différent : On aurait pu s'aimer longtemps, longtemps, longtemps

恋はいつかは終わる  ジョルジュ・ムスタキ

恋はいつかは終わります。恋人たちは長く愛し合うことはできません。

夏の恋よ、もう君を惜しむことはありません。もう冬が来ています。

もうすぐ空は大きな雲に覆われます。その雲は私たちの恋の悲しみよりもはるかに重たいです。

恋はいつかは終わります。恋人たちは長く愛し合うことはできません。

もう私のことを思う必要はありません。君を待っている言葉を言う人は他にもたくさんいます。君に新しい春をもたらす人もいる。過去を忘れさせてくれる人もいる。過去をやり直させてくれる人もいる。

恋はいつかは終わります。恋人たちは長く愛し合うことはできません。

もう苦しむ必要はありません。なぜ苦しんだり泣いたりするのか。

太陽の下では何も新しいことはありません。すべてがとても似ています。これからは、私たちが愛し合っていたことを忘れたほうがいい。

恋はいつかは終わります。恋人たちは長く愛し合うことはできません。

でも私たちは違っていました。ずっとずっと愛し合えたはずです。

注:日本のコピーは参照のために公正である 注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。 歌詞は教育の目的のみで掲載されています。

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスン、etc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズ、etc

【さえ先生とコラボ、etclove letters, etc 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】 【カヌマの歌】2

【カヌマ・チョイス】1【チョイス】2【チョイス】3【チョイス】4

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

にほんブログ村」の応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。